たまベジ散歩

茨城の田舎生活 ~農業初心者の体験記録~

2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

「あしかがフラワーパーク」の写真を見て思う。

ブラタモリで。 先日のNHK「ブラタモリ」は、栃木県の足利市でした。 あしかがフラワーパーク ここの藤は、樹齢130年の、藤の大木を移植してきたんです。 難しい作業でしたが、成功し、今や、イルミネーションの第1位! あしかがフラワーパークには、ばあち…

帯状疱疹 その後

「背中を見てくれ」 昨日の夕方だった。 ばあちゃんが、「背中を見てくれ」と言う。 背中はカサブタになっていた。 毎日、薬を、自分で塗っているのだが、背中は見えない、だから良くなっているのか、心配だったのだ。 私が見た感じでは、「良くなっている!…

生活のスパイスと、料理のスパイス

みんなの花展 無料なので、行ってみよう! 生け花って、生活のスパイスだと思うんです。 まず、1階 1階のエスカレーター脇 場所が、1階で、お客様が入ってくるところにふさわしい、上品でゴージャス、だけど、ゴテゴテしてなくてすてき。(^_^) 8階 うわぁ…

れんこんのナゲット

ナゲットって、何だ? コトの発端は、やまとひなぎくさんのブログで、「大豆のナゲット」の記事を読んだこと。 他にも手をかけたお料理があるのに、娘さんにヒットしたのは、「ナゲット」だったそうだ。(^_^; ↓ ↓ ↓ ↓ マクドナルドのチキンナゲットは、何度…

漬け物各種

ばあちゃんが今年度作った漬け物を紹介します 1 たまり漬け カリポリおいしく食べていたら、・・・・ もう、これだけになってしまった。 もともとは、こんなに、干していたのにねぇ・・・↓ ↓ ↓ たまり漬け材料(12月25日撮影) 2 沢庵 今日、樽から1本取っ…

煮卵対決

狐の卵を作ってみよう! 母ぶぅさんの日記に、「狐の卵」が載っていました。↓ ↓ ↓ 私も、マネしてみま~す(*^o^*) 油揚げ2枚、卵4つ、そして、爪楊枝 卵を割って、油揚げの中に入れて、爪楊枝で止める。 だし汁(水・ほんだし・砂糖・酒・みりん・醤油)に…

はいててよかった。

あいててよかった。 コンビニのCMで、「開いてて良かった」っていうのがありましたね。 我々年代なら、みんな知ってますけど、若い人に聞くと、 「近くて便利」というキャッチコピーに変わったそうで。 「Ado知ってる?」って聞かれ、 「知ってるよ、水森亜…

これが本当の力うどん!

午後3時頃の雲です。 右側、雪の雲だ~。(N市、水戸市方面) 雪に備えて⛄ 寒さで、菜っ葉が、ダメにならないうちに、と、先週の土曜日、夫が菜っ葉を収穫してきました。 以来、菜っ葉料理が、食卓に並んでいます。 この葉、何の葉、気になる葉~♫ 夫が、収…

(^▽^) 笑う鴨には福来たる!

先週から、「雪」の予報があったが・・・ まさか、本当に、雪が降るとは・・・。 朝から降り始めた雪が・・・ うっすら積もるくらいに。 お昼には、とけました。 寒い、こんな日は・・・ かも鍋! お正月に、お客さんが来たとき、・・・と思って、ちょっと高…

「手打ちうどん」と「油揚げ談義」

「おばちゃん、帯状疱疹、大丈夫?」 そば打ち名人(と、ミツバチの師匠の二刀流)が、ご夫婦で訪ねて来ました。(゚∀゚) 「たまベジ散歩」を読んで、ばあちゃんが帯状疱疹と知り、心配して来てくれたのです。 ばあちゃんの元気な笑顔を見て、安心してくれまし…

帯状疱疹でも、食欲があります。ばあちゃん、元気です。

ピンポ~ン 朝、同じ地区内のYさんが来た。 Yさんは、80代後半のおじいちゃん。 背筋がしゃんとしている、敬老会の地区内の代表さん。 ばあちゃんがいないので、うちに来たようだ。 昨日は、いないはずだよ、帯状疱疹で、病院に行ってたんだからね。 なんで…

やっぱり、帯状疱疹だった。 痛いのに黙っていた理由は・・・・

ばあちゃんの農作業は、すでに始まっていた 私が、「草取り始め」の記事を2日前に書きましたが、実は、ばあちゃんは、それ以前に、草取りは始めてました。 こんなふうに、取った草を、何カ所かにまとめてありましたから。 でも、・・・・ 自分の庭の草取り…

ゼンマイを活ける

今日は、お花のおけいこの日 今日の花材は、コレ! ピンポン菊、ドラセナコンシンネレインボー、スイートピー、そして、・・・ 見たことのないのがある。↓ ゼンマイですって! へぇぇ、、、 まさか、あの山菜の「ゼンマイ」が花材になるとは! 今日は、生徒…

ギンナン

ギンナンの皮のむき方 母ぶぅさんの日記を読んで、やってみました! 自分がやっていたむき方は、コメント欄にあった、minorinnminorinnさんのやり方と同じです。 ↓ ↓ ↓ ずぼら!だけど、レンチンがラク! やってみよう! では、ずぼらではないやり方をやって…

お年玉

草取り始め 昨日は、雨が降り、草取りができなかったので、今日が今年の「初草取り」だ。 朝食の片付けが終わり、朝ドラも見終わった。 (舞ちゃんの工場、どうなるんだろう???) まだ、寒いな。 ウダウダしていたが、意を決して、9時過ぎに外に出てみた…

そろそろ、農作業を始めるか・・・・

毎月15日はポイント3倍 肥料なども打っているホームセンターでは、毎月15日は、ポイントサービスデーだ。 昨日は、夫と一緒に軽トラで、出かけた。 今回は、洗剤などの生活用品と、農業用の「鶏ふん」と「油かす」を買った。 なんじゃ、こりゃ( ̄0 ̄) …

ワインパーティー

友人が、ワインとお料理を持ってやってきた! 今日は、友人のKさん夫妻と、私たち夫婦の4人で、ワインパーティーを行いました!\(^o^)/ ご主人の作ったシチュー! 社交辞令かと思っていた Kさんご夫婦は、我が家に栗拾いに来てくれたことがあった。 その時…

「早く言ってよ~」 飽食続く

水戸市公設地方卸売市場 水戸市青柳にある卸売市場は、土曜日の午前中一般開放しています。 今日は、実母のいる介護施設に行くついでに、市場に寄ってみました。 うわ~、けっこう混んでる~。 12月は、お正月の準備で、混んでるのはわかるけど、1月になっ…

米沢藩主・上杉鷹山に学ぶ

昨日の「ケンミンショー」(日本テレビ) 山形県の、「上杉鷹山」の教えをやっていました。 前に(5月)、私も書きました。↓ ↓ ↓ すばらしい米沢市の教育 私がブログに書いたようなことを、なんと、小学生たちが口をそろえて答えている。 学校で、習っている…

プールさまさま

プールでの話。 同じコースで泳いでいた女性が、話しかけてきた。 「私、交通事故でね、うまく歩けなかったの。」 彼女が言う話は、こうである。 「40代の頃、交通事故に遭ったの。 歩くのが不自由で。 すれ違う人が振り返って見るくらい、ひどい歩き方で。 …

タマゴが高い! イカがない?

今日一番のニュース!と言えば・・・ 高安が勝った! ・・・じゃなくて、 タマゴの高騰! タマゴが、高い・・・。 びっくりですね。 Mサイズでも200円以上!(゚ロ゚) 良かった~。水曜日は、セコマで、タマゴが安い。 自宅から近いコンビニ、セイコーマート…

緑と赤の大根 そして、ある決意表明

昨日のブログの、「緑の大根おろし」 「どうやって、色づけを?」と、happy-ok3さんから質問がありました。 kyoko316さんからも、「どんな大根なんでしょ気になります。」と。 種明かしをします。 種も仕掛けもなく、緑の大根なんです。 ばあちゃんは、通販…

「きれいだね~」 ばあちゃんがにっこりした料理は? ~色について考える~

昨日の夕食時、ばあちゃんが言った。 「きれいな色」が目にとまった料理は、・・・ 緑大根おろし! ずんだのような緑色に、うっとりしていた。 そうなのだ、年をとると、味付けがどうの、より、(着色料ではなく)野菜のもつ色で鮮やかな方が、美味しく見え…

「青空レストラン」と「所さんの目がテン」 どっちもケンポクだった\(^o^)/

茨城県北部(ケンポク)がテレビに出るとうれしい(^▽^) 昨日の、「青空レストラン」(日テレ)では、ケンポクの大子町からでした。 こんにゃくは、こんにゃくイモをすり下ろして作ります。 写真は、前に頂いた、手作りのさしみこんにゃくです。↓ 色は、白で…

県民オペラを見に行きました

県民オペラ 今日は、ザヒロサワシティ会館(旧県民文化センター)に行きました。 県民オペラ ニューイヤーコンサート 同い年の友人が、ソプラノのソリストとして出演したんですよ。 このコンサートを見て(聴いて)、とても感動しました。 というのは、「県…

やって良かった冷凍作物ランキング ベスト5 

去年の11月、今まで冷凍しなかった作物も、試してみました。 ↓ ↓ ↓ 今日は、主観的に、「やって良かったベスト5」を紹介します。 第5位 ピーマン 便利だと思ったのは、ピーマンの肉詰めを冷凍したものです。 好きな数だけ焼けるから便利。 特に、弁当の…

憧れの、家政婦の志麻さん

プールにて 1月5日。 日常が戻って来ました。 今日、プールに行きました。泳ぎ初め。 だいたい、行く曜日が決まっていると、他の方と、顔なじみになります。 その顔は、すっぴんだし、水泳帽かぶっているし、水着だし・・・。 だから、年齢なんて、お互い…

初詣で、富士山を拝む ―鷲子山上神社―

鷲子(とりのこ)山上神社へ。 最近、パワースポットとして話題の、鷲子山上神社へ行きました。 鳥居の奥に、何か見えるでしょう? フクロウです! しかも、金色! かわいいでしょう?(^▽^) そばには、鐘があったり・・・ フクロウのポストがあったり・・・…

正月三が日、女が台所に立たなくてすむための「おせち料理」とは。

我が家の掟 私が嫁に来た当初、じいちゃんが言っていた。 「この家では、正月三が日は、男がなんでもやるんだ。 女は座っていていいんだ。」 (*゚д゚*) えぇっ。 じいちゃん、昭和一ケタなのに。 なんとありがたい! と、当時ちょっと思った。 しか~し。 現実…

お年始のおかげで知ったこと ばあちゃんちのクッキングヒーター

お年始 日本には、「お年始」という習慣がありますね。 (お年始のイメージ) 我が家に、ではなく、ばあちゃん家(ち)にお年始に来て下さる方がいます。 ばあちゃん家と、我が家は、同じ敷地内ですが、別棟です。 お年始に来た方がいると、私たち夫婦は、ば…