たまベジ散歩

茨城の田舎生活 ~農業初心者の体験記録~

「あしかがフラワーパーク」の写真を見て思う。

ブラタモリで。

 先日のNHKブラタモリは、栃木県の足利市でした。

 

あしかがフラワーパーク

 

 ここの藤は、樹齢130年の、藤の大木を移植してきたんです。

 

 難しい作業でしたが、成功し、今や、イルミネーションの第1位!

 あしかがフラワーパークには、ばあちゃんを連れて、去年の10月に行きました。

 ↓ ↓ ↓

 

我が家にかざってある写真

これ、あしかがフラワーパークです。

 これは、その時撮った写真ではありません。(こんな写真、夫には撮れません(^0^;))

 

 これは、趣味で写真を撮り続けている、親戚のHさんが撮ったものです。

 

Hさんも、帯状疱疹・・・😱

 実は、Hさんも帯状疱疹で、・・・ 

写真展を開いていた11月頃から、ずっと

 

 今も、かなり痛くて、趣味の写真を撮りに行くこともできない、って言ってました。

 

 帯状疱疹って、本当に厄介な病気なんですね。

 

 水ぼうそうのウイルスが体内に残っていて、免疫力が低下すると、帯状疱疹として、悪さをするのだそうです。

 

 だから、ばあちゃんをお医者さんにつれて行ったとき、「赤ちゃんには近寄らないでくださいね。」と言われました。

 

 帯状疱疹そのものは伝染しないけど、赤ちゃんに、水ぼうそうを発症させることがあるからです。

 

 

これ、な~んだ

 さて、・・・

冷凍保存されていた、これは何でしょう?

 まったく、メモしてないから、私、忘れちゃってますよ。

 

 「もってのほか」であることは間違いないけど、これは、ナマの「もってのほか」なのか、茹でた「もってのほか」なのかが、書いてないから、わからない(ToT) 

 

 が、水に浸していたら、溶けて、食べられるようになった。

  

軽く絞って、リンゴ酢に漬けて、酢の物に。

 こういうの、ばあちゃん、好きなんですよ。

 

 収穫して、忘れたころに、出てくるの。

「まぁ、まだあったの?(^▽^)」って。

 

 

もう一つ、ばあちゃん向けの一品 

畑にあったボロい、緑大根

 案の定、このボロ大根を見て、うれしそうに言いました。

「まだ、あったのけぇ。」って。

 

 さて、このボロ大根と、

レンチンのとうふステーキで・・・

 

彩りの良い一品ができあがりました。

 ポン酢をかけていただきます。

 

 でも、あまりにも、簡単で、料理とは言えない・・・。<(_ _)>

 

だから、もう一品

サツマイモを揚げて

 

ばあちゃんの大好きな、大学イモ 

 

 これは、おかずとは言えないんですけど、夕食に出すと、ばあちゃんは、一番喜びます。(^▽^)

 

 ま、いいか。

 帯状疱疹も治ってきたし、ね。(*^O^*)