たまベジ散歩

茨城の田舎生活 ~農業3年目 来年は営農を目指して~

お花のおけいこ

ピンクッションは、残った

市民文化祭 華展 木曜日に、生け込みをし、私の作品は、黄色が基調の、・・・ こんな作品だった。 市民文化祭は、金、土、日の3日間行われる。 木曜日に生けたクロトン(葉っぱ)が、水の上がりが悪く、パラパラと落ちてしまったようだ。 それで、土曜日の…

市民文化祭 準備日

市民文化祭 市民文化祭があります。 15~17日、華道展があります。 今日は、前日なので、出品者の生け込みがありました。 出品者が、自分の選んだ花材、花器で、作品を作ります。(=生け込み) 私も、出品します。(^0^;) 私の作品1 いつもの先生に見てもら…

嗅覚、戻る。

ホーリーバジル 今日の花材、・・・・では、ありません。(^0^; 玄関に、ホーリーバジルを挿しています。 昨日まで、香りを感じることはありませんでした。 でも、今日は、感じる!\(^o^)/ 嗅覚が、元に戻ってきました。 ホーリーバジルの香りが漂います。 …

茨城県はハスの産地

お花のおけいこ 今日は、お花のおけいこの日でした。 今日の花材にびっくり。 赤い茎の植物、、、何だ? これは、「唐ゴマ」というんですって。 これは、素敵。 葉っぱは緑なのに、紅葉しているみたい。 [傾斜型] 唐ゴマ ガーベラ 孔雀草 11月に開かれる、…

今日も、日本酒の日。

お花のおけいこ 今日は、お花のおけいこの日でした。 今日の花材は、・・・・ 菊ばっかり。( ̄0 ̄) なんか、仏花みたいだな~、前回は、ダリアで、豪華だったのに、、、、 ガッカリしていたら、先生が、 「1本仕立ての菊は、仏花と違って、高価なんですよ。…

大相撲見てる間に、万能塩カボチャは、柔らかくなっている。

お花のおけいこ 今日は、お花のおけいこの日でした。 今日の花材はコレ。 ダリアが2本も、入ってる!(^▽^) 今日の成果 先輩の、Aさんが、先に生けました。 A先輩の作品 左から右に傾いています。 旭葉蘭って、動きがあって、いいですね。 スプレー菊を3本…

これが1000円(^▽^)、これが100円。( ̄。 ̄;) 

お花のおけいこ 今日は、久しぶりの、お花のおけいこの日でした。 今日の花材は、コレ。↓ 極楽鳥花が、2本も入っている! 極楽鳥花は、3月に、八丈島に行った時、 極楽鳥花が、たくさん、咲いていたのを見ました。(^▽^) こんなふうに、咲いているんだ~、っ…

8月になりました。

8月最初の日の朝ー。 畑に行く途中、気づいた。 すだれ、ですね。 御簾(みす)の下に、お眠りあそばすのは、。。。 昨日種蒔きした、ブロッコリーですね。 この夏の暑さに負けず、早く芽を出し、成長してほしいです。 (すだれをかけてくれたのは、夫です…

レタスを植えました

お花のおけいこ 今日は、お花のおけいこの日でした。 夏は、生けても、すぐ、くたっとなってしまうのですが、・・・ 菊とか、竜胆(りんどう)とか、長くもちそうな花材だ。 今日の成果 [直立型] 竜胆・菊・ヒペリカム 今日は、公民館の和室を使いました。…

2月の陶芸作品が、焼き上がってきました。(*^o^*)

枝豆の今 タネを蒔いた時、ハトにたくさん食われましたが、・・・ そろそろ、食べ頃? これは、、、、まだかな。 これなんか、いいんじゃない? 真ん中のを、引っこ抜きます。 引っこ抜きました。 茹でました。 ばあちゃんが、「まだ、若いな。」と言いまし…

冷凍タケノコ、使える。

お花のおけいこ 今日は、細長いお花が3本ありました。 初めてのお花「リアトリス」 細長くて、難しそうですね。 [直立型] リアトリス カーネーション アルストロメリア 冷凍マダケ 新潟に旅行に行く直前、夫が、マダケをとってきたので、・・・ 冷凍保存し…

お花のおけいこ 入会記念は、農産物。

お花のおけいこ 今日は、お花のおけいこの日でした。 2つ、生けてみました。違いがわかりますか? [たてるかたち] アリウムギガンチウム 透かし百合 ソリダコ 鳴子百合 ソリダコを、左は2本使い、右は1本だけ。 1本だけの方が、締まった印象です。 鳴子…

トウモロコシの定植

サトイモ畑の草取り 今日は、夫が休みだった。 「サトイモに追肥するから、草を取っておいて。」 という司令を受けた。 サトイモ畑。草は、それほど生えてない。 草も一緒に、漉きこんじゃえば、いいんじゃないの?( ̄0 ̄) ・・・なんて思いながら、草取…

初めての、大根餅。すぐ2度目の、大根餅。

お花のおけいこ 今日は、お花のおけいこの日でした。 場所が変わって、2回目。 今日は、和室を使いました。 和室には、床の間がありました。 (我が家じゃないですよ。) 今日の成果 [傾斜型] 木苺、オクラレルカ、スターチス 我が家の玄関に、同じように…

新たな秘密兵器「切り干し大根スライサー」

今日から、新年度の「お花のおけいこ」 今まで使っていた公民館が、老朽化のため、使えなくなりました。 今日から別の場所です。 先生です。 今日は、コミセンの図書室を使いますが、他の団体さんも使うようで、次回からは、コミセンの中の部屋を、あちこち…

今日のお花の写真は、すべて、自分の作品では、ありません。

お花のおけいこ 今日は、いろいろ用事があり、お花のおけいこには、参加できませんでした。 「かたちにしておいてください」と、先生にお願いして、おけいこが終わったあと、お花を受け取りに行きました。 この時期、お彼岸だから、仏花とか高いでしょ。( ̄0…

白桃、食べられません。大根、まだ食べられます。

お花のおけいこ 今日は、お花のおけいこの日でした。 今日の花材は、豪華です。(゚∀゚) なぜかというと、 「金魚草、バラ、スプレーマム」が本来の花材なのですが、 それ以外に、先生が、 白の桃 を持ってきてくださったのです。 色が白い桃の花ですよ。 白桃…

手ひねりで、花器作りに挑戦! 焼いたら、どんなのになるかな~。

陶芸教室 市のコミュニティーセンターという場所で、陶芸教室が開かれました。 先生は、菊池弘さんという陶芸家。 生徒は、市内の、お花やお茶の、先生と生徒。(○○社中) 私は、文化祭で出品する時の、大きめの花瓶(壺)を作りたいと思いました。 検索して…

ああ、豚汁にしなきゃ良かった。(^0^;)

お花のおけいこ 今日の花材です。 桃や、菜の花。春ですね~。 今日の成果。 直立型 桃、アイリス、菜の花 桃が、まだほとんど、蕾です。 (ピンクになってた蕾は、ポロポロと、落ちてしまった、、、、(T_T)) 今日は、魚屋さんが来る日 ということは、メイ…

帰って来た魚屋さん

お花のおけいこ 今日は、お花のおけいこの日でした。 今日の花材は、・・・ 開けた瞬間、わぁ、春だ~(^▽^)、と思いましたよ。 今日の成果です。 たてるかたち デルフォニウム ガーベラ 赤ドラセナ 手打ちそばが届きました そば打ちの師匠が、また寄ってくれ…

けんちんとろろそば

お花のおけいこ 今日は、新年最初の、お花のおけいこの日でした。 12月の終わりからずっと(約3週間)、お正月花を飾ってたので、ちょっと違う雰囲気になりますね。 直立型 ストック アイリス アルストロメリア 青いアイリス(2本あります)が、まだつぼ…

雲龍柳、シュトーレン、ハヤトウリ。縁起が良くて、いい一日でした。

お花のおけいこ 今日は、今年最後の、お花のおけいこの日でした。 今日はお正月花。 花材は、・・・ 松、菊、葉ボタン、千両 松には、 松ぼっくりが2つついてました。 何か、縁起がいい感じ。(^▽^) 先生が、「雲龍柳」を持ってきてくれて、それも生けました…

スワッグとリース

続・キムチのたれ作り 昨日の続きを、今朝やった。 ニラを切り、タレに混ぜた。 他の材料も、今日は全部混ぜて、・・・ タレが完成しました。 白菜の下漬を確認すると、・・・ 右の方は、水が上がっているが、・・・ 左の方は、やっぱり、まだ水が足りない。…

大根引き当日と前日の農業記録

大根引きの途中で 昨日、大根抜きの途中、実は、私は逃げ出した。( ̄。 ̄;) 市民文化祭の華道展の花の片付けに行ったのだ。 (逃げ出した、のではないよ。一応ね。) だから、・・・・ ここら辺の大根は、全部、夫1人でやりました。(掘り出して、穴に埋める…

衣替え?

昨日も、外科で、2時間待ったでしょ。 まだ、完治してないんですよ! 安静にして、早く治した方が賢明です。 なのに、・・・ 今日、ばあちゃんが、・・・・ 畑に行く? 我慢できなくなったのでしょうか、畑に、行きました。( ̄0 ̄) でも、農作業はせず、…

桔梗が、なぜかダリアに。まぁ、いいか。結果オーライ。

こんちゃんさんのブログ 干し柿を作る時、カビないように、熱湯消毒すると、書いてあります。 そうだ、去年も、その情報を読んだのだが、今年になったら、忘れていた。 忘れていた、というか、急いでいたから、熱湯を沸かす余裕は無かった。 映画の時刻に間…

今日の花材に、心フクザツ。

食用菊、まだ咲いています。 花が重くて、倒れちゃってる~(^0^;) ビタミンカラー、摘んでみましょう。(^▽^) 大きな花だけ使います。 お浸しのできあがり! ポン酢をつけていただきます。 お花のおけいこ 今日の花材、ちょっと不満。( ̄0 ̄) 直立型 中菊(黄…

タマネギのタネマキ

お花のおけいこ 今日は、お花のおけいこの日でした。 今日の成果 かたむけるかたちの応用 ロシアンオリーブ、バラ、ドラセナ いやぁ、素敵ですね。 最初、花材をいただいた時、地味じゃないかと思ったんですけど、バラって、2輪あるだけでも豪華で、素敵です…

研修会で出会った、県西のB市の人は、蕎麦打ちを勉強中。

老後を楽しく送るための研修会 7月のブログに少し書いたが、私は、ある団体の、市女性部の副部長になってしまった。 スクエアステップの研修会 この写真は、7月20日に、認知症予防になるような運動の研修会を開いたときのものです。 その団体の、県の研修…

8月に蒔いたキュウリの初収穫は、「漬けじょうず」

お花のおけいこ 今日は、お花のおけいこの日でした。 きょうの花材 淡いピンクのバラ3本、オンシジューム、ブルーファン、モンステラ(葉っぱ)2本。 実は、私のオンシジューム、枝がちょっと曲がっているので、他の人とは違った生け方をしました。 かたむ…