たまベジ散歩

茨城の田舎生活 ~農業初心者の体験記録~

新たな秘密兵器「切り干し大根スライサー」

今日から、新年度の「お花のおけいこ」

 今まで使っていた公民館が、老朽化のため、使えなくなりました。

 

 今日から別の場所です。

先生です。

 今日は、コミセンの図書室を使いますが、他の団体さんも使うようで、次回からは、コミセンの中の部屋を、あちこち移動するらしいです。

 (畳の部屋を使う時もあるようで、それは、ちょとイヤだなぁ。)

 

今日の成果

[ならぶかたち] カンパニュラ・ダリア・スイートピー・ドラセナ

 今日は、とても豪華。

 

 ダリア、豪華。カンパニュラ、素敵。

 

 切り落とされたカンパニュラを使って、・・・

 

家の玄関にも、生けてみました。

 カンパニュラ以外の、カーネーション等は、2週間前の花材(長持ちしています)。

(^▽^) 

 

厚さを調節できるスライサー

 2日前に、スライサーを使って、切り干し大根を作ったら、細すぎると書きました。

 

 すると、スイマーさんからコメントで、

厚さを調節できるスライサーにすればよいと思います。」

 

 と、いただいた。

 

 へぇ、そんなのがあるんだ、と検索すると、いろいろある。

 

 しかし、通販だから、送料がかかる。( ̄0 ̄)

 

 送料をゼロにするために、何か、買わなくちゃ、と思っていたところ、昨日のブログの(「ぬた」を教えてくれた)Nさんから、イムリーな助言をいただいた!

 

プールで、元気な(80代の)先輩の話

 「切り干し大根ね、スライサーで切るよ、私も。

切り干し大根専用のスライサーで。」

 

 「えっ、切り干し大根専用のスライサーですか。それは、通販で買ったんですか?」

 

 山新に売ってるよ。」

 

 なんとっ。灯台もと暗し、ってヤツか。

 

 山新って、近くのホムセンです。

 

 わざわざ、送料かけなくても買えるんだ。

 

 あ~、残念、この間、ポイント3倍だったのに。( ̄0 ̄)

 

 Nさんは、さらに、

「大根干す時ね、あのザルみたいのでは、くっついちゃうでしょ。

 何が良いか知ってる? 」

 

そうなのだ。白いのが、くっついて、剥がれないのだ。

 

 Nさんは、続けた。

 

「網戸よ、網戸。干したやつ、すぐ取れるから。(^▽^)」

 

 へぇぇ。そうなんだ~。さすが、ベテランは違うなぁ。よく知ってる。

 

 でも、余っている網戸は無いから、大根干しには使えないけどね。

 

山新で買いました

 ポイント使って、買いました。(*^o^*)

ちゃんと、作り方も書いてある。

 

 さっそく、使ってみよう。

 

ボロ大根を用意します。

 

裏から見たところ。

 太めの千切りが、一気にできます。(^▽^)

 

 木製で、おしゃれだけど、頑丈なスライサーです。

 

ザル2杯できました。

 明日、天気が良ければ、干してみます。

 

 ちなみに、前回の切り干し大根はコレ ↓ ↓ ↓

 

ザル2杯が、これだけに。(^0^;)

 細いですよね~。鉛筆削りの、削りかすみたい。

 

ザルのすき間から、抜け落ちるんですよ。(ToT)

 

 細くても、食べてみないと、わからない、って、くまねこさんからコメントいただきました。

 

 そうですね、これは、これで、「そうめん」みたいかも?(^Д^)