たまベジ散歩

茨城の田舎生活 ~農業初心者の体験記録~

2022-01-01から1年間の記事一覧

ピザとガレット

友人のお宅訪問 今日の午前中、友人宅を訪問した。 我が家から、4~5キロしか離れていないが、雰囲気が我が家とガラリと違う。 その友人は、農業はしていないものの、「持続可能な生活」をしてらっしゃる。 ピザ窯がある。ご主人の手作りである。 その脇に…

11月は「霜月」。 だから今晩は、「春菊」。

読み方は知らなかった。 昨日のブログ マイカーで遠くに来ちゃった。 そしたら、くまねこさんがコメント欄で、読み方を教えてくれた。 「ほっこめ」だったのか。 まさか、重箱読みをするとは・・・・ 昨日のブログの、「木葉下」(あぼっけ)に関して、反響…

「ヒマワリ」を見たのは、遠い所だった。

水戸市木葉下町 水戸市に、「木葉下町」という所があります。 時々、車で通る道。 「木葉下」・・・何と読むでしょう? 正解は・・・・ 何と、「あぼっけ」ですと! これは、読めないですよね~。 (^0^;) ヒマワリ畑 minorinnminorinnさんのブログで、11月に…

皇帝ダリアが咲いた! 1個だけ。

⚽サッカー、日本がドイツに勝ちましたね! これは、とてもうれしいニュースですね!\(^o^)/ でも、ばあちゃんにとっては、こっちの方が大事。 高安が勝った! 「2敗」力士がたくさんいますが、今日の舞の海さんの解説ですと、 高安が調子が良いから、(優…

落ち葉はSDGs

旅行して 帰って来たら 野良仕事 まだ、農閑期じゃなかったんですね。 城めぐりから帰って来たら、いろいろ仕事が待っていました。 植木の剪定・・・とかね。 (じゃぁ、農閑期は、いつ来るんだ~ (ToT) ) 柿の落ち葉のパッチワーク 夫に頼まれた、落ち葉の…

群馬2城めぐり③ ぐんまのぐるめ

来年の肥料を注文 JA(農協)の回覧板で、肥料の注文用紙が届きました。 どれを買ったら良いのかわからないので、夕食後、ばあちゃんに相談しました。 夫が作った「肥料の在庫表」を見ています。裸眼です。 うわ~、絶対、私だったらメガネが要だわ。 肥料の…

群馬2城めぐり② 金山城

金山城跡ガイダンス施設 前日、箕輪城を登城。 今日は、太田市にある金山城へ。 まず、「ガイダンス施設」で、200円の「攻略本」を買う。 隈研吾さん設計の「ガイダンス施設」(左) 写真右のような、立て札発見。 「山頂往復90分」だと!? うわぁ、けっこ…

群馬2城めぐり① 箕輪城

日本100名城スタンプラリー 再開 日本100名城のスタンプを集めています。 前回は、2020年の2月。埼玉の鉢形城に行きました。 その後、コロナ禍となり、お城巡りは中断。 今回2年半ぶりの登城です。 高崎市にある「箕輪城」を歩きます。 搦手口(からめてぐ…

高崎市「カフェ六花(りっか)」訪問記

手打ち蕎麦と、リンゴをいただきました。 おととい、ミツバチの師匠(そばうち名人の二刀流)がばあちゃんを訪ねて来たとき、・・・ リンゴと手打ち蕎麦をいただいた。 リンゴ? しかも、こんなにたくさん! リンゴを料理に使う たくさんリンゴをいただいた…

「瞬風」(しゅんぷう)

瞬風(しゅんぷう)写真展 水戸のザ・ヒロサワシティ会館で写真展が開催されました。 その名も、「瞬風」。 夫の従兄弟のH男さんが、アマチュアカメラマンで、作品を出品しています。 この一角に、H男さんの作品が掲示されています。 たまたま、H男さんもい…

♫ まっかだな~。 我が家の赤は・・・

我が家の赤 紅葉の季節ですね~。 NHKでも、紅葉特集やってました。 鷲子山上神社(とりのこさんしょうじんじゃ) 栃木県と茨城県の県境にある神社 「我が家の赤」は、昨日のブログにも登場したこれです。 柿・・・よりも赤いでしょ、下を見てください。 そ…

干し柿作り

柿もぎは2人の共同作業。 去年まで、「柿もぎ」は、夫が一人で担当していました。 脚立がある木が渋柿。夫が右奥の木に登っています。(見えますか~?) 夫が今とっている柿は、甘い柿。あの柿は、一人でもとれます。 干し柿にする渋柿は、一人でとるのは…

おけさ柿で、ワインの日

「生ハム柿」・・・美味しそうだ! 母ぶぅさんのブログ 柿がいっぱい! - 母ぶぅの日記 (hatenablog.com) にあった、「生ハム柿」を作ろうと思い、・・・ 生ハムを買ってきた! おけさ柿 今日、新潟の友人Q子さんから、 「おけさ柿」が届いた。 話が長くなる…

雲海の写真を撮りに「三王山自然公園」に行きました。

三王山自然公園から見る「雲海の写真」 11月2日のこと。 横浜の友人Y子さんから、LINEが来た。 「NHKで、三王山自然公園から見える雲海の話題! 車で行けるのかな?結構歩いて登る感じなのかな?」 私は、得意になって、すぐ返信。 「車で行けま~す!」…

サバの味噌煮を、電気圧力鍋で、作ってみた。

那珂湊から来る魚売りの車 2週間に一度、我が家の近くに、魚を売りに来てくれます。 さぁ、今日は何を買おうかな。 左はサンマ、右は? おっちゃんに聞いたら、「サバ」だって。 「サバ」なんて、料理したことないよ。 (「サバの味噌煮」は、いつも缶詰か、…

「まごはやさしい」よ!

今日の成果 今日は、「お花のおけいこ」の日でした。 「直立型」 孔雀草・バラ・ストック ロッカーの幅が狭いので、花器がはみ出ています。 写真を撮るために、ここに移動させたのですが、ちょっとヒヤヒヤしました。(^0^;) さて、今日の本題。 「腸と免疫・…

ナスとピーマン、冷凍できるって知らなかった~

ナスを消費しなければならない 昨日のブログを読んだ友人のSさんから、LINE。 「うちも野菜消費が大変です。ナスはさっと炒めて冷凍にしました。 今日はピーマンとパプリカ 適当な大きさに切り冷凍にします。」 ぬぁんだって~!(゚д゚) ナスとピーマンが、冷…

ナスの月より、赤い月

「那須の月」なるお菓子があった ほら、「萩の月」によく似たお菓子。 今日のブログの題名にぴったりじゃん、と思って、検索したら・・・ 数年前に、リニューアルして、「御用邸の月」になったんだって。 知りませんでした 毎日ナス 11月3日に撤去した時…

百姓貴族・・・農家「あるある」がいっぱい。が、私など足下にも及びません。

「百姓貴族」 10月28日の、「たまベジ散歩」で、 「百姓貴族」読んでみた~い!と書きました。 注文していた「百姓貴族」1~3巻が届きました。 読んでみました。 やはり、思ったとおり、「農家あるある」満載です。 例えば・・・・ あるある① 筆者=主人…

土浦の、大きな花を見に行ってきました!

前々から見に行きたいと思っていた 土浦で、有名な、大きな花です。 今まで、私は、見に行ったことがありません。 行った人の話によると、「きれいだけど、寒いし、車は混むし・・・」 見に行くのは大変なようです。 ところが、今回「全国旅行割」が使える!…

世の中、変わった。

ミツバチの巣箱掃除 朝、夫が、私の白いジャンパーを着て外へ行くので、何かな、と思ったら・・・ ミツバチの巣箱の清掃をしていた 前に、蜜を採りに出かけたときは、下の写真のような、全身白の、完全防備だった。 「完全防備じゃなくて、大丈夫なの?」と…

ナス畑撤去→タマネギ植え付け→エンドウ豆種まき 1日でやったど~\(^o^)/

もったいないナス ナス畑を撤去します。 まだ花が咲いている。ということは、実がなる。 けれども、ばあちゃんが、 「タマネギを早く植えないと・・・・!」と言うのでナスは撤去します! この時期のナスは固かったり、割れちゃったり。(左) でも、右のナ…

鉄腕DASHから学ぶ養蜂

日曜日の「鉄腕DASH」から。(日テレ系) 8月の、新宿DASHのハチの巣。大きくなりすぎた。 このような状態は、我が家のハチの巣にも言えた。 我が家の場合(9月26日) 箱を開けたら、巣が大きくなって、下まで届きそう。 そこで、どうしたかというと・・・・ …

JA常陸発行冊子「DAISUKI」(だいすき常陸)

☂今日は、雨が降り出して、農作業はできませんでしたので、、、、 常陸農業協同組合(JA常陸)が発行している冊子(隔月発行)を紹介しま~す。 「DAISUKI」(だいすき常陸) 「茨城の県北を元気にするマガジン」というサブタイトルがついています。 けっこ…

タマネギの植え付けいつやるの? 今でしょ? 

整形外科へ 先週、ばあちゃんは、肩が痛くて、整形外科へ行きました。 今日は、その2回目。 血液検査の結果も良好だったため、もう来なくていいよ、と先生に言われました。 (痛み止めと湿布は2週間分処方してもらいました。) お医者さんのお墨付きをもら…

ヤーコンの収穫

過去の「たまベジ散歩」に、こう書かれています。 「エンドウ豆、植えて」(10月13日) 畑で、ばあちゃんは、言った。 「エンドウ豆、11月3日頃なんだ、植えるの。」 タネを渡された。 「どこに植えるの?」 「ヤーコンのところ。(ヤーコンの)収穫が終わっ…

農家は魔法使いだって! 魔法を使ったわけではないけど、上半期ユニーク野菜ベスト5発表!

食べられるバラを開発した、美人経営者 今朝の、テレビ朝日「週刊ニュースリーダー」で、城島リーダーが取材していた美人さん。 この美しい方が、代表取締役社長! この方、バラが好きだったことから、今や、ROSE LABOの社長として、バラを使った化粧品やジ…

皇帝ダリアと百姓貴族

ばあちゃんはデーサービスの日 我が家の2階から、写真を撮りました。 スタッフが車で迎えに来てくれる。 畑仕事をしているばあちゃんは「若い」「若い」と言われますが、歩いている所を見ると、年相応と思います。 車まで、スタッフさんと歩いている時、お…

お花の「おけいこ」

きょうのばあちゃん 「プレバト」を見てます。 今日は、だいぶ、肩の調子は良くなったようです。 そして、「パーマ屋」さんに行って、髪の毛を整えて来たそうです。 そしたら、そこで、「93歳の人に会った」そうです。 (ばあちゃんより、2歳年上) おそ…

芸術の秋 いけばな展に行きました

生け花展 秋まっさかり。 コキアやコスモス、、、 秋の花が咲いてきれいですね。 違う形での、「お花の鑑賞」をしてきました。 看板と、「草月流」の作品 これは、びっくりしました。 竹を割って、こんな形に造形しているんです。 どうやって作るのか、想像…