たまベジ散歩

茨城の田舎生活 ~農業初心者の体験記録~

JA常陸発行冊子「DAISUKI」(だいすき常陸)

今日は、雨が降り出して、農作業はできませんでしたので、、、、

 

常陸農業協同組合(JA常陸)が発行している冊子(隔月発行)を紹介しま~す。

 

「DAISUKI」(だいすき常陸

 「茨城の県北を元気にするマガジン」というサブタイトルがついています。 

 

 けっこうマメな取材をしているので、届くのを楽しみにしています。

 

 組合員に届きます

 夫が、今年の班長なので、班長宅にまとめてJAのスタッフが届けてくれます。

 それを、回覧箱に入れて回し、各組合員の手に渡ります。

 

 各組合員といっても、年々人数が減っていき、我が班の班員は全部で3人しかいません。(ToT)

 

JA常陸のエリアとは? 

 この冊子DAISUKIが届くのは、「JA常陸」のエリアですね。

 調べてみました。

茨城県北部の緑色の地域です。(JA全農いばらきHPより)

 茨城県の北半分ですけど、一部除外される地域があるようです。

 

 そして、組合員の家庭だけでなく、この地域のJA特売所等に、置いてある(らしい)ので、気づいた時は、手にとって、お持ち帰りください。(タダですから!)

 

常陸太田の蕎麦

 巻頭特集に選ばれた記事がコレ!

大好き常陸の10月号

 

 常陸太田の蕎麦を知って、私たちは、幸せ」だって!(゚∀゚)

 

「いばらき蕎麦の会」が、高校生を指導!

 「いばらき蕎麦の会」といえば、「ミツバチ」の師匠も属している会。

 

 そう言えば、師匠は、「今高校生を指導している」という話をしていたなぁ。

 

 この記事によると、「高校生そば打ち選手権大会(通称「そば打ち甲子園」に参加した太田西山高校は、第10位・敢闘賞に輝いたそうです。(^▽^)

 

 師匠たちの、指導のおかげかな?

 (いやいや、高校生たちも、がんばったんですよね。(^▽^))

 

栗特集の記事も。🌰

 遅いよ~。栗の季節は、終わっちゃったよ~。

 この冊子、届いたのは10月29日だよ~。

(来年まで、保存しておかなくちゃ。)

 

 今日は、この辺で。