たまベジ散歩

茨城の田舎生活 ~農業初心者の体験記録~

続・続 手作り新茶 今年度2度目にして最後

2週間たつと、新茶の香りがしなくなった

 これは、びっくりでした。

 あんなに、新茶の香りがしていたのに、最近は前みたいに香らなくなった。

残り少なくなった手作り新茶

 5月8日に作った新茶 ↓ ↓ ↓

tamavege-sanpo.hatenablog.com

 

 前みたいに新茶特有の、フルーティーな香りがしなくなった。

 2週間たつと、「新茶」ではなく、「中古茶」になっちゃうのかな?

 

もう一度 手作り新茶を作る! 

茶葉約170グラム

 前回は、私も一緒に茶葉集めを手伝ったのですが、今回は、夫一人でした。

 でも、2週間前より、茶葉1枚1枚が、大きく厚くなっているので、早く集められた、とのことでした。

手もみとレンチンを繰り返す

 前と同じ作業を繰り返します。

水分が少なくなったら、天日干し

今日は、午後から晴れましたので、どんどん水分がとんでいきます。

 

できた!

右が新茶

 あら、左の中古茶に比べ、茶葉が大きいな。(当たり前だけど)

 これが、吉と出るか、凶と出るか・・・

 

やっぱり違う!できたての新茶

夕食後、新茶を飲みました

茶葉が大きいので、ティースプーンに乗っけることが難しい。

でも、茶葉が大きいだけあって、色も味も出ています。

香りは、前の新茶より、フルーティーさに欠ける気がしますが、やっぱり新茶。おいしい。

和菓子・洋菓子、どちらにも合う!

 

これが、今年度最後の手作り新茶

 5月下旬より、「チャドクガ(の幼虫)」が出てくるので、もう、茶摘みはできないそうです。

 

 今日、茶葉をとったときも、1匹いたそうです。

チャドクガの幼虫

・・・こいつには、会いたくない。