たまベジ散歩

茨城の田舎生活 ~農業初心者の体験記録~

アンガーマネジメント

キムチのタレのお買い物

 今日は、土曜日。

 

午前中は、水戸の公設市場が、一般開放しています。

 

 うわぁ、安い。(°°)

 

さすが、市場。

 

 ニンジンは、キムチに必要ですので、買いましょう。(^▽^)

 

たぶん、10キロ入りかな?

 

 安すぎ~。

 

 他に、パプリカや、ニラ、そして、むーひ(キムチのタレの素)を買って帰りました。

 

キムチのたれ作り 2023

 去年の記事は、コレです。↓ ↓ ↓

  今年は、ばあちゃんは、「私はもう、作れない」と言ってるから、作らないのでしょう。

 

シルバーカーは2台、左奥に荷車がる。
ということは、ばあちゃんは家の中にいる。

 もう、1時を過ぎているし、今日は、タレ作りのうち、りんごとパプリカとニンニクを、ミキサーにかけるだけ、と思って、夫婦2人で始めました。

 

 しか~し!(ToT)

 

「手伝いに」来ました。

 ニンニクの皮をむき始めました。

 

 去年は、夫がやってた仕事です。

 

私は、リンゴと、パプリカを洗って拭きました。

 夫婦でゆっくりやろうと思っていたのですが、やはり、ばあちゃんは、今日中に、タレを完成させたいようです。(昨年のブログ参照)

 

 他の畑仕事をしていた夫も、ジューサー担当で加わり、殺伐とした雰囲気で作業が続きました。

 

 リンゴとパプリカを切り終わった私に、ばあちゃんは、

「ニラを洗っておけ」と言いました。

 

 今日は、ニラまではやるつもりはないので、ガン無視

 

 そのうち、「ニンジンは、どれを使うんだ。」と言うので、それも、ガン無視

 

 すると、自分でピーラーと、ニンジンの重さを測るスケールを取りに行った。

 

 は? 自分はもう、身を引くって、言わなかった?

 

 今日は、私は、他にやることがあるんだけど。

 

 

 「今日は、ミキサーをかけるところでまでしかやりません。」

 

 「やっちまうべ。あたしが、切るから。」

 

 「暗くなってしまいます。去年は、Sさんがいたからできたんです。」

 

 「(Sさんは)見てただけだっぺ。」

 

 「いーえ。ニンジンやニラを切って、さいご、タレをかき混ぜてくれました。」

 (ブログに証拠写真がある。)

 

 押し問答となった。

 

 「今日、やらなきゃ、ダメ。」とばあちゃん。

 

 「明日、続きをすればいいでしょう。」と私。

 

 「今日やらなきゃ、美味しくならないの。」とばあちゃん。

 

  はぁ? 

  キムチは、誰が、誰のために、作っているの?

 

  私は、キレた。

 

 「とにかく、今日は、やりません!!!!

 私は、やらなくちゃいけないことがあるんです!!!」 

 

 そして、ばあちゃんが切ろうとしていたニンジンを、とりあげて、さっさと家に戻った。

 

 夫は、ガーガーガーと、大きな音をたてて、ミキサーでタレを作り続けていた。

 

 そして、それが終わると、去年と同じように、散らかった作業場を片付けてた。

 

 

アンガーマネジメント

 今日は、ワインの日、なんだけど。

   

・・・やはり気まずい。(^0^;)

 

 怒りを感じた時に、「1,2,3,・・・」と、6まで数えて、怒りを静める、という「アンガーマネジメント」の、「6秒ルール」ができれば良かったのでしょうが。

 

 ちょっと、今日は、ムリだったなぁ。