たまベジ散歩

茨城の田舎生活 ~農業初心者の体験記録~

ヤーコンおでん

ヤーコンを、おでんに入れると美味しいって。

 たけさんのブログに、そう書いてありました。

 へぇぇ、本当かな。

 

 もう20年以上も前から、この辺りでは、ヤーコンを食べて(植えて)います。

 

 その頃は、近所でお葬式があると、女性たちが集まって、「精進落とし」の料理を作っていました。

 

 私は、そこで、「ヤーコンのキンピラ」を教わったのでした。

 

 (今は、業者に一任しますから、近所の主婦が集まって料理を作るなんていう風習はないですけどね。)

 

 

 ヤーコン料理、それ以外ですと、酢の物や天ぷらが多いです。

 

 一度だけ、鳥の挽肉をはさんで揚げた、「ヤーコンのはさみ揚げ」を作ったことがありますが、おいしいけど、面倒くさかったので、一回きり。(^0^;)

 

ヤーコンとは

見た目は、サツマイモ。

 

これが断面。

 ジューシーな感じ。

 

 このまま、食べると、梨のようなんです。

 

おでんにヤーコンだって?( ̄。 ̄;)

 半信半疑でした。

 

 だって、サクサクッというヤーコン独自の食感が、煮物になったらどうなるの?

 

 どのくらいの大きさ(厚さ)がいいんだろう?

大きさ、2通り用意しました。

 大根やニンジン、じゃがいもは、下茹でしてありますが、ヤーコンは、生でも食べられる野菜ですので、・・・・

 

ヤーコン、生のまま、投入

 

 先日の、「七運汁」じゃないけど、・・・

おでの中に、たくさんのが入りました。

 

 ヤーコン、食べてみた。

何これ、っていうくらい、甘い!!!

 

 (゚∀゚)

  ヤーコンは、見た目も味も、サツマイモ。

 

  ヤーコンおでん、、、 今年のヒットだわ。

 

 たけさん、ありがとうございます。(^▽^)