たまベジ散歩

茨城の田舎生活 ~農業初心者の体験記録~

赤紫蘇の末路

トウモロコシ畑の朝

 昨日、トウモロコシ畑の、ネットを撤去しました。

 

 枯れたトウモロコシも、すべて、撤去されました。

SDGsに利用されカボチャのワラになりました。)

 

 朝5時半ごろ、こんな感じでした。

 

草が残っています。

 今日は、朝、ちょっと曇っていて、涼しいと感じたもので、朝ドラは録画して、ここの草取りをしました。

 

がんばりました。💧

 曇っていたのは、早朝だけで、すぐに、カンカン照りになったので、久しぶりにビーチパラソル使いました。(^▽^)

 

赤シソの交配

 青シソも、赤シソも、こぼれ種から芽をだしたものを、畑に植えたら、大きくなりました。

でも、赤シソは、交配して、緑が多くなってきました

 

 赤シソと青シソの交配については、去年、何度かブログに書きました。

 

 

 

 しそジュース(ベニシアさんのレシピ)は、すでに、2回作ったし、梅干しが嫌いな私には、もう、赤シソは必要ありません

 

邪魔なところに生えてきた赤シソを抜いた

 しそジュース、もしかしたら3回目作るかもしれないので、畑の赤シソはそのままにして、・・・・

 

こういう、邪魔な赤シソは抜きましょう。

 ・・・って、シソって、大きくなると、なかなか抜けないんですよ、幹が太くて根が張っていて、、、

 

トウモロコシと共に、カボチャのワラになりました。

 

 青シソは、まだ使える

青シソは、まだ、赤くなっていません。

 これは、どんどん食べなくちゃ。

 

 kyoko316さんのブログに「大葉とネギとミョウガ入れて薬味漬け」というのが載っていました。 ↓ ↓ ↓ 


 

大葉もネギもミョウガも、うちの畑にあるぞ

 

我が家の晩ごはん

 

冷や奴に、全部のっけました(^▽^)

 

 青ジソはまだ、活躍中。