たまベジ散歩

茨城の田舎生活 ~農業初心者の体験記録~

トウモロコシの収穫 ハクビシンだと思っていたが、真犯人は、オマエか?

トウモロコシの収穫

 昨日、急遽決まった。

 

 これ以上待っても、もう(トウモロコシの実は)太くならない。

 

 もう、充分甘みがあるし、これ以上待って獣害にやられたら全部水の泡

 

 だから、7月19日(水)早朝やるぞ、って、ばあちゃんに相談せず決めた。

 

(昨年は、7月21日に収穫。↓ ↓ ↓)

 

朝4時半

 実は、私の咳はまだ治っておらず、今日は3時過ぎに、咳が止まらなくなり、起きてしまった。

 

 おそらく、遠足の日に眠れないのと同じかと思うが、とにかく、それから、一睡もできず、4時半になってしまった。

 

トウモロコシ収穫日和。

 

 

1つの苗から1本。

 

 それが、一番、太くて、良いトウモロコシのはず、・・・なのだが。

 

 

今年のトウモロコシ

 

 しかし、今年は、1番上にある大きな1本であっても、・・・細い。


 せっかく、追肥した後に、ゲリラ豪雨で、栄養を含んだ土が流されてしまい、これ以上実は太くならない。

 

 さらに・・・。😱

 

何、コレ・・・

 ハクビシンだと思っていた。

 

 しかし、ハクビシンなら、もっときれいに食べるだろう。

 

 そして、4本ある畝の、外側だけではなく、内側のトウモロコシも、こんなふうにやられていた。

 

 ネットの外から手(足)が届くわけがない。

 

 

 ハクビシンが来たのは、おそらく1回。

 

 足跡が残っていたので、それは間違いない。

 

 

 しかし、その後の被害は、ハクビシンではない。

 

 足跡を残さず、こんな汚い食べ方をするヤツ。 

 

 

 犯人は、誰だ?

 

カナブン???

 

 証拠はないが、被害トウモロコシの1本に、カナブンがいた。

 

 もしかしたら、こいつが、あの汚い食べ方をする犯人なのかもしれない。

 

 

 とにかく、今言えるのは、ハクビシンの疑いは晴れた。

 

 

夕食

 写真を撮り忘れたが、害虫に食われた場所以外は、茹でたり・・・

 

天ぷらにして、・・・(食べてる途中で、思い出して撮影)

 人間が食べた。

 

 甘~い。\(^o^)/

 

 カナブンにも味がわかるのかい。