たまベジ散歩

茨城の田舎生活 ~農業初心者の体験記録~

みつばちハッチって、知ってる?

玉ネギの収穫

 赤玉ネギは、茎葉が枯れて倒れたら収穫、ってばあちゃんが言ってました。

 

 まだ、倒れていないのもあるのですが、台風が来る、っていうんで、・・・

 

赤玉ネギは収穫して、干しました。

 

 まだ、白い玉ネギは、ほとんど畑にあります。

 

 台風がどう影響するのか、心配なことではあります。

 

ブンブン音がする木

 玉ネギを干しに行く時、通り過ぎた木から、ブンブン音がします。

 

 ドローンのような音。

 

 ミツバチが飛んでいる音です。

ウメモドキの花

 写真に撮ったら、ミツバチが写っているかなぁ、と思ったんですが、よくわかりませんね。(^0^;)

 

 でも、本当にたくさん、この花に、たかっていました。

 

最近のニュースで・・・

 昨日のNスタ(TBS)で、こんなニュースをやってました。

 

 車に、ミツバチがたかっているんです。

車に、分蜂

 

 車の持ち主は、びっくりしたでしょうね。

 

 これは、(私も1年前はよく知りませんでしたが)、4月から6月にかけて起こる、分蜂(ぶんぽう)です。

 

 

分蜂とは? 

 分蜂とは、この巣箱が手狭になってきて、ハチたちが相談をする、「そろそろ、どっかへ行こう。」と。

 そして、新しい女王蜂と半分くらいが残り、古い女王蜂と残り半分が、別の場所へ移動するのです。

 

これが、分蜂のサイン(昨年4月16日撮影)

 もう、この段階になったら、巣の中の半分のハチは、別の場所へ移動します。

 

 昨年4月19日のブログです。

 この日、分蜂を全部、拉致して、我が家の巣に入れたと思ったのですが、逃げられました。 ↓ ↓ ↓

 

 なぜ、失敗したか。

 

 今なら理由がわかります。

 

 女王蜂を取り逃がしたからです。

 

 拉致した中に、女王蜂がいれば、群れは逃げて行かなかったはずです。

 

ミツバチは、人間を刺したら、死んでしまう。

 ニュースを見ていると、分蜂を怖いと思って、警察や消防署に電話をかけた人がいた、そして、駆除された、なんてことが過去にあったとか。

 

 なんで、駆除なんか、、、と私は悲しくなりました。

 

 ミツバチは、人を刺したら、死んでしまう。だから、よっぽどでないと刺しません。

(特に、分蜂の時期は、刺さないと言われています。)

(でも、女王蜂に危害が及びそうな場合は、刺すことも。)

 

 同じ「ハチ」でも、スズメバチとは、全然違うんですよ

 

 みつばちハッチのマンガ、見てなかったのかなぁ。

 

もし、分蜂を見つけたら、・・・

 養蜂家のお知り合いに知らせてください。

 

 決して、駆除なんかしないでください。

 

養蜂の師匠は、この時期、常に、車に積んでいます。

 

 いつでも、分蜂を、拉致できるように、だそうです。(*^o^*)