たまベジ散歩

茨城の田舎生活 ~農業初心者の体験記録~

令和5年4月1日桜巡り② 日立市・常陸太田市編

 昨日の続きです。

 

日立市十王パノラマ公園

 去年は、4月8日に行ったが、桜はまだまだだった。

 

 今年は、ベストタイミングでした!

 

ちょうど、満開!

 

UFO型の展望台があります。

 上ってみましょう。

 

 

 

 今日は、快晴だから、空と海と桜がコラボしてきれい!

が青い

 

 

家族連れがいっぱい!

 

 海と反対側には・・・

十王ダムがみえます。(山と桜の間ですよ~)

 満足!(^▽^)

 

 

 

 そして、帰り道、偶然見つけたポスター

 

写真展を開催してるって。

 

旧町屋変電所

 ここは、朝ドラ「ひよっこ」で「奥茨城村」としてロケ地となったところ。

 

 写真展は、この赤煉瓦の建物の中で行われているらしい。

 

入り口に、「マスク着用」の張り紙が。

 

 車には、マスクがあったが、駐車場からここまで、坂道をけっこう下って来たので、マスクを取りに行く気にはなれなかった。

 

 マスクなくても、入れないかな??

 

 「あのぉ~ (O_O) 」

 

 「(^▽^)はい、いらっしゃい。どうぞ、中へお入りください。」

 

 「いや、あの、マスクがないんですよ、車の中にはあるんですけど・・・」

 

 「マスクならありますよ、はいどうぞ。」

 

 なんと、マスクの箱を差し出してくれた。

 私たちは、マスクを1枚ずつ、その箱から取り出した。

 

 入場料は無料だし、マスクもタダ。しかも・・・

帰り際に、ネギのおまけつき(^0^;)

 

写真展を見て、感動したこと

 桜や、紅葉、行灯のお祭りだけではない、農家の風景や、日常生活。

 

 特別なものではなく、普通のことなのだけど、愛があり、感動しました。

 

 でも、一番、私が心に刺さったこと、それは、・・・

この、車の列だ。

 一般の人の駐車場は、坂の上の方にある。

 

 この車の列は、地域の、高齢者施設の入居者を運ぶ車だった。

 

もちろん、施設の車もありますよ、だけど、

 車椅子の人や、いろいろな障害をもった方、その人たちを一人一人乗っけるのに、施設の車だけでなく、スタッフさんの車を使って、ここまで来たのだろうな、と推測しました。

 

 だから、(中に入るとき)マスク着用なんだ、・・・・と思いました。

 

 高齢者たちを、連れてくるんだから、絶対コロナに(だけじゃなく、体調不良に)させてはいけないからなんですね。

 

写真展の応募

 この地域の写真を撮ったら、だれもが応募できるという、写真展。

 

 去年も、私は、ここに来て、この写真を撮った。 ↓ ↓ ↓

昨年の4月8日(金)たまベジ撮影

 応募してみようかな。(いつ撮った写真でもいいし、何枚でも応募できるんだって。(^▽^))

 

 ちなみに、夫が今年撮った写真はコレ。

どっちか、入選するかな???

 

 

 最後までお読みくださり、ありがとうございました。<(_ _)>