たまベジ散歩

茨城の田舎生活 ~農業初心者の体験記録~

日本百名城巡り 3日間で東北3城 その3 仙台城(青葉城) 

ずんだと言えば、仙台ですね

 

ずんだもちは、美味しかった!

 4日前に、「おみやげは、ずんだもち、さて、私はどの城に行ったのでしょう?」な~んて書きましたね。

 

 何人かの、カンの良い方は、「仙台城!(青葉城)」と思ったことでしょう。

 

 当たりです。(^▽^)

 

 

 3月11日。

 東日本大震災が起きた日に、仙台城に行ってきました。

 

「国際センター」下車

 地下鉄で、最寄りの駅で降ります。

やけに混んでるじゃない? 仙台城、そんなに人気?

 ん? 女性ばっかり・・・??

 

駅の2階で、羽生くんの写真展があるからだ~ (^0^;)

 

 

本丸目指して歩く

三の丸の北側にある五色沼

 日本フィギュアスケート発症の地、と言われている。

 

 ここが、三の丸があった場所で、ここから、博物館を通り抜け、本丸を目指す。

三の丸(現在地)は右下。

 地図の左上方に、駐車場(P)がありますね。

 今まで、何度か仙台城に来たことがありましたが、いつも車で、本丸までラクラクでした。

 

 今日は、歩いて登城。そう、文字通り、登城です。

石垣が見えて来た。野面積みだ。

 

けっこうな坂道を上っていく

 

 

上るにつれ、切り込みはぎの、強固な石垣に。

 石垣の上の方に、人がいるでしょう?

 いかに、この石垣が大きいかがわかります。

 

 

震災で崩れた箇所もあった

本丸に来た~

 けっこう、キツい坂道を上ったあとに、本丸につきました。

 

仙台城 本丸跡

 ↑ 上の写真の左上方に黒く足場が組まれている所に、有名な伊達政宗の騎馬像があるんですよ。

 

 行ってみましょう。

 

伊達政宗騎馬像

ざ~んねん。修復中です

 でも、大丈夫。

 伊達政宗の像は、すでに、2カ所で撮りました。

 

来る時通った仙台市博物館の敷地にありました。

 

 もう一つは、昨日、・・・

 

仙台駅の牛タン通りで。(^0^;)

 

コスプレガイドさん(^▽^)

 仙台城では、冬季は(3月末日まで)ボランティアガイドがいないのだ。

 

 なので、説明は、無料で入れる資料館(100名城スタンプ設置場所)の、・・・

 

ビデオを見て学んだ。

 ・・・なんだかなぁ。

 私は、ガイドさんから、愛のこもった解説が聞きたいなぁ、、、、

 

 と思っていたら。

 

武将の格好をしたガイドさん登場!

 「お名前は何とおっしゃるのですか?」と聞くと、

 「拙者は、伊達成実(しげざね)と申す。正宗のいとこである。」と答えてくれた。

 

 そして、成実さんが、私たちに、どこから来たのか、と聞くので、

 「茨城から。」と答えると、

 

 「おぉ。常陸の国から。よくおいでなさった。」と言ってくれた。

 

 彼は、伊達武将隊の一人である。

 

メンバー | 奥州・仙台 おもてなし集団 伊達武将隊

 

 

「ずんだもち~」

  ボランティアガイドのかわりに、伊達武将隊の人たちが、おもてなしをしてくれるのがありがたい。

 

写真を撮ったり、撮られたり。

 「はい、チーズ」のかわりに、

「ずんだもち~」と言ってました。(^▽^)

 

全国都市緑化仙台フェア開催

 城の下、広瀬川周辺が、整備されていた。

 

 先ほどの、伊達成実さんに聞いたら、今年開かれる、緑化フェアのために整備されている、とのことだった。

花が咲くと、きれいな、七夕の吹き流しになるんですって!

 

日本百名城巡り 67城目  2023年3月11日登城

 

英霊顕彰館

 最後に、紹介したい場所がある。

 

宮城県護国神社

 仙台城本丸跡に、護国神社がある。

 

 その社務所に併設されているのが、「英霊顕彰館」

 

 たまたま、「戦艦大和」の精密模型があるというので、入ったのだが、宮城県出身の56000人の英霊の写真や遺品を展示してある

 

 前に仙台城に来た時、このような場所があるとは知らなかった。

 

 入館料300円がかかるのだが、見応えがあり、全く関係はないのだが、3月11日という日にここに足を運んだことが、運命のように感じた。

 

 

 以上で、百名城巡り その3を終わります。

 

 3日間の旅の記録、おつきあいくださり、ありがとうございました。<(_ _)>