たまベジ散歩

茨城の田舎生活 ~農業初心者の体験記録~

「生ゆばカツ」を食べに大子に行き、ひな祭りの雰囲気を味わってきたよ。

12月に当選した「生ゆばカツ」

 「だいすき常陸という、農協が発行している冊子の懸賞に応募したら、当選した券がある。

 「生ゆばカツ」

 

 これを食べるついでに、ばあちゃんを連れて、大子の温泉に行こう、なんて思っていたが、実現できずにいた。

 

 コロナは下火だが、インフルエンザが流行っていて、せっかく温泉に連れて行って、風邪をお土産に戻ってくる、なんてことにはなりたくない。

 

 そこで、今日、若い(60代)夫婦で、食べてきた。<(_ _)>

 

食事処 きん彩(きんさい) 

ここだ、ここだ。

 

メニューも、いろいろありそうだ。(^▽^)

 

 私が当選したのは、「生ゆばカツ」なので、300円プラスして、「生ゆばカツ定食にしてもらった。

生ゆばカツ定食 300円で定食にしてもらって、お得だ

 生ゆばカツってどんな? o(^-^)o

 

 わさび醤油をつけて、かじってみた。

 

生ゆばだから、じゅわ~っと、生ゆばの汁が溢れる。

 熱い!

 当たり前だけど、揚げたてですから、熱いです。

 

 

 ゆばは、大豆と水で作った豆乳を加熱して、表面にできた薄い膜を、シート状にすくいあげたもの。

 

 それを、カツの中に、生のまま、閉じ込めたわけだ。

 

 なんと、ぜいたくな味。

 

 外はサクっ、中はとろ~。

 

 

奥久慈しゃも定食

 

夫が注文したのは、奥久慈しゃも定食

 奥久慈しゃもの、親子丼。

 奥久慈しゃも肉が、うま味があり、とろふわの卵とからんで美味しい。

 

 定食にすると、味噌汁・漬け物だけでなく、小鉢が2つも。

 自家製豆腐と、ゆばの箸休め。

 

 右上は、リンゴです。さすが、大子!(大子は、リンゴの名産地)

 

 大子まで食べにきた甲斐がありました。

 

 とても美味しくて、満足しました。(^▽^)

 

大子のひな祭り

 NHK水戸のニュースでも放送されてますが、明日が大子のひな祭り

 

 大子町内にたくさん貼ってあるポスターを見ますと・・・

左下に、2月13日~3月3日まで、と書いてあります。

 じゃ、この百段階段の飾りは、今日見られるかも???

 

 

せっかくだから、行ってみよう(^▽^)

 

・・・・ただいま準備中( ̄0 ̄)

 

 ポスターをよく見ると、右の方に書いてありますね。

 

 当日のみ開催です」って。(^0^;)

 

 でも、準備している姿も貴重ですからね。

 写真を撮っておきましょう。(^▽^)

 

お花を飾っていくんですね。大変な作業です。(゚Д゚)

 

偶然入ったお店の蔵

 引き返す途中、アップルパイを売っているお店があったので、寄ってみると・・・・

 

「中に入って、見ていってよ。」と言う。

 

 店の裏に、蔵へと続く道があった。

 

蔵の中に、人がいる。

 

 案内されなければ、わからなかったろう。

 

 中に入ると、全部手作り、という作品の数々・・・・。

つるし雛・・・だけではない。

 見てると楽しくなる、春夏秋冬。

夏は盆踊り。

 

どの一角を見ても、物語がある。

この蔵だけではなく、いろいろなところで、ひな人形や、つるし雛が飾られています。

 

きっと、真壁のひな祭りも、そうなんでしょうね。

 

アップルパイを買って帰りました。

 

 明日の、百段階段のひな人形が飾られるのも見てみたいなぁ。

 (すごく混むんだろうなぁ。)