たまベジ散歩

茨城の田舎生活 ~農業初心者の体験記録~

「ほし菊」初めてみました。でも、冷凍菊の勝ちだと思う理由。

カタクリの花

 数日前、フキノトウを探していたら、きれいな花が咲いていた。

 

カタクリの花

 なぜ、私が、これがカタクリの花」とわかったかというとー

 

そばに、カタクリ」と書いた札があったから(*^o^*)

 

 ばあちゃんが、作ったんですね。

 

 残念ながら、今日はもう、カタクリの花は、もう枯れていました。

 

片栗粉って・・・?

 片栗粉って、もしや、この、カタクリからとるの?

 

違いました。(^0^;)

 じゃがいものでんぷんなんですね。

 

 昔は、カタクリの地下茎から作られていたので、名前が残っているのだそうです。

 

 

紅芯大根

 前のブログで、これは何だろう?と書きました。 

 

 コメント欄で、happy-ok3さんと、たけさんが、教えてくれました。 

 

紅芯大根というそうです。

 

 私は、カブだと思って、シチューなんか作りましたっけ。

最後はチーズをのせて、トースターで焼いて、頂きました。

 

 大根なら、ナマで、サラダにしよう!

 

紅芯大根のツナサラダ

 千切りにして、マヨネーズとツナを入れて、サラダを作りました。

 

1本で、赤と白になって、便利。

 

 あ、そうだ。

 冷凍庫に、まだ、あった。

菊をパラパラとかけました。

 

 この、冷凍菊、とても便利だった。

 

 急な来客があっても・・・・

普通の味噌汁が、ちょっと豪華に。

 

 でも、もう、なくなっちゃった。

 

 ー という話をしていたら、ばあちゃんが、持って来た。

 

ほし菊 

へぇ~、こんなのもあるんだ~。

 これも、パラパラふりかけたら、きれいだろうな、と思って、袋の裏を見た。

 

熱湯に入れ、水で洗う・・・・?

 え? そのままパラパラってするんじゃないのか~。

 

 ちょっと、面倒だな、と思いました。

 

 私は、菊をむしって、水洗いしてから冷凍したので、そのままパラパラすることができます。

 

 冷凍菊の勝ちだな。😏