たまベジ散歩

茨城の田舎生活 ~農業初心者の体験記録~

大量消費レシピ 1回目は慎重 2回目だと余裕? いや、いい加減。

ベニシアさんのしそジュース 2回目

シソ畑を作ったおかげで、シソの葉を集めるのがラク

 1回目にしそジュースを作った時は、「ほっきた(自然に生えた)」しその葉をあちこちから集めていましたが、その後、その苗を移植して、畑を作ったため、300グラム(青シソ200,赤シソ100)を集めるのがラクになりました。\(^o^)/

 

 2回目だから、作り方を覚えているかな、と思ったのですが、結局、覚えておらず、自分のブログを見ることに。

クエン酸は、前回半分使ったので、残りを入れれば良い。

ワインの瓶3本できました。(1本は、ばあちゃんちに持って行った)

 まぁ、これはうまく行った方かな。

 

キュウリのキューちゃん

 前回作って、友人にあげたら、評判が良かった。

 今日も1キロ以上キュウリがとれたので、キューちゃん漬けを作り始めた。

 

 これは、毎年作っているので、レシピは頭に入ってる。

 でも自分の頭に入っているのは、キュウリ2キロのレシピ。

 今日はキュウリ1キロで計算しなければならない。

 計算ミスはなかったが、、、、、

砂糖を入れるとき、塩を入れちゃった!

 砂糖と塩を間違える時、たいてい入れてから気づくんですよ。

 入れる前に気づけば良かったのに。

 まぁ、間違えたと言っても、スプーン1杯だけだから、あとからキュウリを足したり、酢を足したりして、ごまかせました(*^o^*)。

ニンジンドレッシング

以前も登場したダンシングチーム

 ニンジンを収穫した時、この子たちは、もう食べちゃったのですが、形の良いのは、蔵に保存していたんです。

 

 でも、この暑さで、半分以上腐っていた

 

 早く食べなくちゃ!

 前回好評だったドレッシングにしました。

2回目ですからね。余裕っす。

 醤油を入れすぎると、ニンジンの色がきれいに出ないので、これは、「いい加減」ではなく、「良い加減」に、醤油の量を減らしました。

2瓶できました。

 右のように、持ち手がついている瓶ですと、(分離している中身を)振って混ぜるのにも役にたちますし、持ち手をもって直接サラダにかけられるので便利ですよ。

昨日作った大根千枚漬けは、「いい加減」だった

昆布を入れ忘れていた

 昆布がはいっていないと、それはただの「酢漬け」ですよ。

 急いで入れました。

なじんでくれば、まろやかな「千枚漬け」になるはず

 「良い加減」は、「良い塩梅(あんばい)」と言ったりしますね。

 梅干しを漬ける時の、塩加減のことでしょう。

 「いいかげん」と、「いいあんばい」では全然意味が違ってきます

 料理は、「良い加減」が大事ですね、「いい加減」じゃなく。