たまベジ散歩

茨城の田舎生活 ~農業初心者の体験記録~

ジャンボスモモとパンダ豆

この実なんの実 きになる実 ♪

 梅より大きいな、スモモかな?

実(じつ)は「ジャンボスモモ」の実(み)だった。(6月24日撮影)

ジャンボスモモというのは、その名のとおり、大きなスモモです。

スモモより、大きい。皮をむくと、桃っぽい。

 高い木になっているので、脚立に乗っからないと、採れません。

 また、熟すと甘いけど、取り合いになるので、けっこう若いうちに採らないといけません。(つまり、ほぼすっぱい、ということ。)

 

 冷蔵庫に、このスモモが、食されず、だんだん傷んできました。

 

 皆さん、桃が傷んで茶色くなったらどうしますか?

(もったいないから、普通はそうならないうちに、食べると思いますが。)

得意のジャムじゃ~

 圧力鍋で、圧力1分、種を取ります。

砂糖を入れてコトコトしたら、出来上がり!

まるでイチゴジャムみたいな、赤い色のジャムです

 正しくは、「ジャンボスモモ」らしいです、「ビッグ」ではなく。
 

パンダ豆

 今日は、もう一つ、パンダ豆の煮物を作りました。

 私はとても、びっくりして、感動したことがあります。

 

 先日、パンダ豆の「種」を植えたんですけどね。

(もし、お時間あれば、ごらんください。↓ ↓ ↓)

 パンダ豆の「種」というのは、まさしく、「パンダ豆」そのものです。

 7月7日、畝4本作って、種を植えました。すると、、、

もう、こんなに育っていました! たった1週間で!

 私がびっくりした、というのは、これだけじゃないんです。

 その時、余った「種」がありました。

 今日は、それを、煮てみたんです。

普通に、煮物ができました!(白と黒じゃなく、茶色だけど💧)

 農業素人の私は、本当にびっくりです。

 「種」が余ったら、「食べられる」のです

 

 農業をずっとやっている人は、これ、普通のことなんでしょうね。

 ハム太郎が大好きな「ヒマワリの種」は、蒔けば、ヒマワリになるんでしょうから。