たまベジ散歩

茨城の田舎生活 ~農業初心者の体験記録~

初めて知ったコト いろいろ 

芙蓉は一日花

 ばあちゃんの庭で、芙蓉が1輪咲いた。

 

 大きな花だなぁ、明日写真撮ろう、と思って、翌日行ったら・・・

3輪になっていた。

 前の日咲いていた1輪は、しおれていた

 

 あれ?と思ったが、その時は気にもとめなかった。

 

 

 別の日、

畑で、芙蓉の花が咲いていた。

 

 右に、ヒマワリの葉っぱがあるが、それよりもずっと大きな芙蓉の花。

 

 

 そして、翌日行ったら、・・・

 

前のはしおれて、別のが咲いていた。

 これで、やっとわかった。

 

 芙蓉って、1日しか、咲かないんだ。

 

 朝顔と同じ、一日花なんだ。

 

 

トマトの芽かき

 

 トマトの「芽かき」は、農業1年目の昨年は、知らなかった

 

昨年芽かきをしなかったので、ジャングルになった

 今年は、芽かきを、(ちゃんとかどうかわからないけど)行った。

 

 結果・・・

大玉もミニもプチも、よく採れます。\(^o^)/

 

カボチャの摘果

 先日、見事なカボチャをいただいた。

 

皮が固いが、ホクホクで、甘~い!

 どうやって、この見事はカボチャを作るかというと、

親蔓1本仕立てといって、親づるをそのまま伸ばし、親づるから出る子づるはすべて摘み取るらしい。

 

 へぇ~、そうなんだ。

 

 

 でも、我が家では、そんなことはやらない。

 

 力がない女性でも包丁で、皮がカンタンに切れる、料理のしやすいカボチャがたくさん採れていいかな。

 

・・・こんなにたくさんは、要らないかも (^0^;)

 

トウモロコシとヤングコーンの関係

 ヤングコーンって、トウモロコシとは、別の種類だと思っていました。

 

 小さなうちに摘果(摘穂)したのが、ヤングコーンなのですって。(゚Д゚)

 

 知らなかったなぁ。

 

 

 来年は、1番・2番より後に出た雌穂は、ヤングコーンとして摘果して、食べてみたいと思います。

 

 

 今年も、そうしていれば、・・・

 

ハクビシンの被害にあわなくてすんでいたかもしれない。

 

 この時点(ご一行様が来た時点)で、1番目2番目の、大きなトウモロコシの収穫は済んでいたからです。

 

 (ヤングコーンとして、早く摘穂していたら、ハクビシンが来ても、食べられるトウモロコシは1本もない。)

 

 

う~ん、でもやっぱり

 

 もし、大きな実の確保のために、3番目以降を全部ヤングコーンとして、早く収穫しちゃったら、・・・

 

 

、こうして、茎の下の方に実っているトウモロコシを食べられなくなる、ということか。( ̄。 ̄;)

 

 それもいやだな。

 


t