たまベジ散歩

茨城の田舎生活 ~農業初心者の体験記録~

梅ノ下花壇とカリカリ梅第2弾

富貴草(フッキソウ

 おめでたい名前の苗をいただきました。

 

富貴草(フッキソウですって。

 

 検索すると、どんどん増える、庭には植えない方が良い、などという情報も。

 

 でも、かわいい白い花も咲くようだ。

 

 どんどん増えてくれれば、他の草を抑制するかも。

 

 

ミツバチの巣箱の近くに植えてみた。

 

この巣(右)は、現在空き家ですが。

 お花に囲まれたら、もしかしたら、住民が来るかも。

 

 

前列がフッキソウ。 その後ろはこぼれ種のペチュニア

 ペチュニアねぇ、・・・

 そのこぼれ種が、

左のように、整ってくれてればいいんだけど、・・・

 右のように、草の中に混じって、*ほっきてる のよ。

     *ほ(っ)きてる=自然に生えている。

 

 そのほっきたペチュニアの苗を、富貴草の後ろに植えたのです。

 

数日後・・・

梅の実がいっぱい落ちている。(°°)

 

この花壇の後ろにあるのは、梅の木

 

まだ、梅の実がこんなについているんだ

 

 ・・・って思ってたら、夫がまた、梅の実とってきた。( ̄。 ̄;)

 

 

なんで、今年はこんなにとれるんだ(ToT)

 来年、今年の半分でもいいから、なってほしいのに。

 

 

 

カリカリ梅第2弾

 これは、6月11日のブログに登場した、カリカリ梅です。↓ ↓ ↓

施設にいる実母に差し入れしたら、
「さっぱりして美味しい」だって。(*^o^*)

 

第2弾は、改良して、色をつけてみよう!

 

 赤シソの葉がありました。 

紫蘇ジュースを作った時の余り。

 

 クエン酸が無かったので、代わりに・・・

 

カンタン酢を入れたら、赤くなった

 

 梅を割ってタネを取り、ジップロックに入れて、・・・

砂糖とその液を投入。

 それが、6月18日。

 

 4日たったので、出してみた。

 

カリカリ梅、赤バージョン

 

 う~ん。そんなに赤く染まるわけではないので、微妙な色ですね。(^_^;

 

 味はどうかというと、甘酸っぱい。

 

 第1弾より、カリカリしない。(゚Д゚) 

 果肉がねちょっとする。でも、その部分が甘い。

 

 私的には、そんなに不味くはない気がするが。

 

 

 さぁ、ばあちゃんが、一口食べました。

 

 判定は?

 

 

 

 ・・・無言でした。( ̄0 ̄)