たまベジ散歩

茨城の田舎生活 ~農業初心者の体験記録~

お手柄 シャンパーニュ

シャンパーニュの記録

去年の11月3日、シャンパーニュの種を蒔きました。

 畝を2つ作って、タネを1カ所に4粒ずつ蒔きました。

 

 シャンパーニュって、何かというと、・・・

絹さやエンドウです。

 

1回目の追肥は、12月下旬。

 ばあちゃんが、知らないうちに、サクってました。

 

 2回目の追肥は、3月下旬。

ばあちゃんの指示を受け、夫がサクりました。

 

その日、ツルをまきやすいよう、支え棒を立てました。

 

そして、この春・・・

たくさんの豆がとれました。

 

1日ザル3杯。( ̄0 ̄)

 

 毎日、エンドウ豆、食べました。

1つ1つが大きい。炒めても、茹でてもおいしい。
何とでも相性がよく、長い間、収穫できました。

 

 サヤの中の豆が大きくなり、グリーンピースになると、普通、サヤは固くなって、食べられません。

 

 でも、このシャンパーニュは、豆が大きくなっても、サヤが食べられるのです。

 

 本当に、素晴らしい豆でした。

 

 

秋に蒔くタネの注文をしていた時

 JAの回覧で、注文用紙が入っていました。

 

 リストには、絹さやエンドウはありますが、この「シャンパーニュ」では、ありません

 

 私は、

 

 「シャンパーニュを植えましょう。」と提案し、曲げませんでした。

 

 ばあちゃんは、困った顔をし、次のように、告白しました。

 

 「もう、会員をやめるんだ。」

 

 「何の会員?」

 

 「あれ(シャンパーニュ)は、タキイのタネなんだ。」

 

 「柿の種?」

 

        ・・・

 

タキイのタネ

 タキイのタネをすぐ検索した。

 

 すると、年会費を払うと、雑誌が送られてくるらしい

 

 その雑誌に、いろいろなタネが掲載されている。

 

 会員さんは、10%引きで購入でき、しかも送料無料

 

 あぁ、だから!!(゚ロ゚)

5月30日のブログ

 

 そのブログのコメントで、たけさんが、こう、書いていた。

 

お母さまの気持ちよ~~~くわかります! タキイ種苗からカタログ送られてくるのですが見ているとあれも育てたい、これも育てたいとついつい買っちゃうんですよね。で余っちゃう

 

 たけさんは、すぐわかったのだ、ばあちゃんが、タキイ種苗の会員だって。

 

 

「会員、やめる。」

 ばあちゃんが、悲しげに言った。

 

 かわいそうだけど、「やめなくていいよ」とは、私は言えなかった。

 

 

 「会員でなくても、ほら、買えるんだよ。定価で、送料はかかっちゃうけど。」

 

 と、ホームページを見せた。 (^▽^)

 

 

シャンパーニュの今

引っこ抜かれて・・・

 お役目終了・・・と、思うでしょう?


 まだ、活躍中。

畑の真ん中で、ワラとして、敷かれています。

 

 シャンパーニュ、大活躍!

 シャンパーニュのおかげで、ばあちゃんの秘密もわかりました。

 

 お手柄だよ、シャンパーニュ