たまベジ散歩

茨城の田舎生活 ~農業初心者の体験記録~

アブラムシとウリハムシ  

梅の木に・・・

 

 昨日のことです。

 

 朝から夫が、脚立に乗って、・・・

 

何か、チョキチョキやってます。

 

 取材に行ってみました。

今年は、梅が豊作のようだ。(^▽^)

 

 

 ちがう、注目するのは、そこじゃなくて・・・コレ。↓ ↓ ↓

 

枝が白い?

 

 最初、ただ、白くなってるだけじゃん、と思ってよく見ると、・・・

 

何と、アブラムシ!

 

 黒いアブラムシは、よく見たことがありますが、白いのもいたのか・・・。

 

 

 夫曰く、風通しがよくなれば、アブラムシがいなくなる

 

 で、アブラムシがびっちりついている枝を切り落としていたのです。

 

 

 

ウリハムシ

 昨日、たけさんから、コメントをいただきました。

 

 今年のスイカ防衛策はどんな感じですか。

 

 去年、たけさんの畑のスイカ、カラスではなく、ハクビシンかアライグマにやられちゃったようです。

 

 うちのスイカは、カラスにやられたんですけど。

 

 今年は、まだ、スイカ防衛策というよりは、イカの苗の防衛をしなくてはいけない段階なんです。

 

 見て下さい。

イカの苗。穴だらけ。(T_T)

 

 カボチャにいたっては、・・・

 

ボロボロです。

 

 これは、

ウリハムシです。

 オレンジ色の小さな甲虫。

 

 やっかいなことに、近づくと、飛んで逃げて行く。

 

 

これの出番

♪ タラタラッタラ~

 

 説明書きを読んだら、「ウリハムシ」にも効くと書いてありました。

 

 殺虫剤は、使いたくはありません。

 

 でもしょうがありません。

 

 セキレイもスズメもヒヨドリも、ウリハムシは食べてくれない。(T_T)

 

 たぶん、ウリハムシは甲虫で、固くて、マズイんだろうな。