土だらけの物体
昨日観た映画(「土を喰らう12ヶ月」)を思い出す。
雪除けの藁の中からから取り出した、土の塊のような物体を、水で洗っていると、だんだん正体がわかってくる。
それは、サトイモだ。
そして、見たことのない道具でかきまぜながら、サトイモの皮を剥く。
(夫は、知っているそうです。小さい頃、その道具を使って、サトイモの皮を剥かされたそうです。(゚∀゚))
皮が少し残ったまま、囲炉裏で焼き、マチコが、それを美味しそうに食べ、
「これ、何のにおい? 土のにおいだ!」
皮が残っていて、土の匂いがするサトイモを、美味しそうに食べていたのです。
我が家のサトイモ
雪の中から、ではなく、土の中からですけど。
「洗う」までは、夫がやってくれた。
収穫したばかりの頃は、ばあちゃんが剥いてくれましたけど。(*^^*ゞ
電気圧力鍋に、イカと、こんにゃくを入れ、調味料も入れ、スイッチポン。
・・・土の匂いなどしない。サトイモの皮もついてない。
ホースからの水
映画の中で、何度も、野菜を洗うシーンを見た。
水道の蛇口もちゃんとあるのに、ホースからの水を使っていた。
明らかに、水道の水ではなく、井戸水か、清水だろう、と思った。
実は、我が家でも、台所に、井戸水を引いている。
当初は、夏は冷たく冬は暖かく感じる水が出た。(温度は一定だから。)
しかし、、、最近は、夏にぬるい水が出るようになってしまった。
「土を喰らう」の映画と共通点はあるものの、その時代と現代とでは、いろいろな面で異なってしまう。
今日のメニュー 「大根のステーキ」
今日、NHKあさイチで紹介された「大根ステーキ」を作ってみました。(^▽^)
きっかけは、このブログ↓
畑から、大根を引っこ抜き、、、
しか~し。
レンチンの時間を間違えた。
「あさイチ」では、厚さ3センチの大根を2切れ。
私のは、7つ。
大根は、柔らかくなかった。(ToT)
だから、焼く時間を長くしたら・・・・焦げた(゚Д゚)
焦げ目が、香ばしくて、美味しそう(^▽^)
しかし、ばあちゃんには、固かった。(ToT)
夫は、映画のマチコみたいに、食べてくれるかと思ったら・・・・
・・・・はい。
万人においしい料理、っていうのは、なかなか難しい、という話。