たまベジ散歩

茨城の田舎生活 ~農業3年目 来年は営農を目指して~

ブロッコリーを茹でる時、割り箸を使って、アレを、、、、。

日替わり生け花

 今日、プールに行ったら、何人かの人に、声をかけられた。

 

「お花、見たわよ~。(^▽^) とても、良かったわよ。」

 

「行かれたのは、何曜日ですか?」

 

「金曜日。」

 

「それでは、黄色が基調ですね。」

 

「そうそう、オンシジウムの黄色が鮮やかだった。」

 

 

 市民文化祭での私の作品は、日替わりで変わっていたので、そのことも説明した。

 

 未熟な私の作品を、毎朝手直ししてくれた大先生のおかげで、プールでは、私は、生け花の達人と思われてしまった。(^0^;)

 

 

ブロッコリーの寒さ除け

 一番最後に植えた、ブロッコリーの小さな苗に、不織布を被せます。

 

①と②で、10mの不織布が、無くなってしまった。

 

 5mの不織布を買いに行き(昨日)、

今朝被せました。③

 

 大きくなったブロッコリーには、被せません

 

 もう、充分、寒さに強いでしょう。

花蕾が、大きくなってきたのも、ありますね。(^▽^)

 

・・・ それにしても、アオムシが多くて、・・・

葉っぱがスカスカ。( ̄。 ̄;)

 アオムシは、見つけたら、地面に落とし、踏んづけています。

 

 最近まで、モンシロチョウが、悠々と飛んでましたからねぇ。・・・

 

割り箸は、アレを、、、

ブロッコリー1つ、取ってきました。(^▽^)

 ここからは、写真はありません。(苦手な読者の方が多いので。(^0^;))

 

 黒いケムシとアオムシが、房の中にいました。 3匹。😱

 

 割り箸で、つまんで、まとめます。

 

 もう、いないか、と思って、包丁で小さな房に分けていると、・・・。

 

 4,5,6、7、・・・いやぁ、多いねぇ。

 

 結局、全部で、10匹いました。

 

 アオムシは、モンシロチョウの幼虫だけど、黒いのは、何だろう。

 

 茹でていたら、ぷか~ と、小さいアオムシが。

 

 11匹か。

 

1つのブロッコリーに、11匹のケムシとアオムシ。

 ( ̄。 ̄;)

 

 ・・・ブロッコリーを、お店で売るのは難しいですね。

 

 お客さんが、きゃ~、って言って、苦情が来ちゃいますね。(^0^;)

 

はい、サラダができました。(^▽^)

もう、いませんよ。ご安心ください。(^▽^)

 割り箸で、1ぴき1ぴき、取ってまとめて適切に処理しましたからね。

 

 ばあちゃんに、

「この中だけで、10匹もアオムシがいたんだよ」

 

 と言うと、ばあちゃんも、びっくり。

 

「今年は、暖かいからなぁ。」

 

 暖かく、モンシロチョウが悠々と飛び回る秋は、もう少し、事前に、昆虫採集をしておかないと、割り箸で1匹1匹、取り除くのは、骨が折れる。😥

 

(不織布をかけた小さな苗は、かける直前に、シュッシュッと、しておきました。)