たまベジ散歩

茨城の田舎生活 ~農業3年目 来年は営農を目指して~

プールでわかる、ニンジンの種蒔き。

8月に、ニンジンの種を蒔きました

 ニンジン、今年は

2種類のタネを買いました。

 

 「ベビーキャロット」は、8月17日に、

 

2畝、蒔きました。


 その後、2週間たって、8月31日に、

総太り五寸のタネを蒔きました。畝は1本。

 

ニンジンの今

 2週間先に蒔いたのに、ベビーキャロットは、・・・

左の畝は、少し芽が出たけど、
右側の畝は、ダメ。( ̄0 ̄)

 

 一方、2週間後に蒔いた総太り五寸は、・・・

もう、芽が・・・ヽ(゚∀゚)

 

プール情報で、理由が分かった!

 プールで、情報交換して、分かった。

 

「ニンジンは、スジ蒔きするときに、まばらに蒔いてはだめなのよ。間引きするのが面倒だからって、間隔を開けては、だめよ。」

 

 これだ!

 

 ベビーキャロットのタネを蒔く時、畝の1本目をスジ蒔きしていたら、タネが余りそうだったから、2本目は、間隔を開けてしまった。

 

 あの時、畝を1本で終わらせるように、細かく蒔けば(=厚まき)良かったんだ!

 

 さらに、こんな情報もあった。

 

 「もみがらをかけて、乾燥しないようにするよ。」

 

 あぁ、そうだ、去年、教わったんだ。

 

 「ニンジンは、水が必要」って。

 

  芽が出るまで、毎日、水遣りが必要だって。

 

「まんがでわかる野菜づくりとQ&A」

 にも、今見たら、書いてあるじゃないか。

 

ニンジンの種は、一昼夜、水につけておくと良い、って。

 

ラディッシュの種蒔き

 昨日、4種類の大根のタネを蒔きましたが、予定では、この大根のタネも蒔くはずでした。

 

二十日大根、ラディッシュです。

 このタネを、蒔く場所、決めました。

 

 なかなか発芽しない、ベビーキャロットの2本目の畝に。

 

 2本目の畝には、

芽は3本しか、出ていない。

 

そこで、・・・

この、3本を除けて、スジ蒔きしました。つまり、・・・

 

こんな感じに。(黄色い○は、ニンジン。)

 どんな風に、芽が出てくるだろうか。

 

(刺激されて、ニンジンも出て来たりして?)

 

梨のお取り寄せ

 お取り寄せした、梨が届きました!

 

豊水という種類です。

 早速、母ぶぅさんが教えてくれたとおり、

 

ラップで包んで、ヘタを下にして、冷蔵庫へ。

 我が家のスイカが終わってしまいましたので、農作業後のスイカに代わって、梨をいただきます。

 間違いなく、5日(以内)で、無くなります。(*^o^*)