たまベジ散歩

茨城の田舎生活 ~農業初心者の体験記録~

日本百名城巡り 3日間で、東北3城 その1 弘前城

JR東日本パス

一番遠くまで行きたいね。

 水戸~新青森に行くだけで、正規料金は、2万超え。

 

 3日間、JRにいくら乗っても22150円という、このJR東日本パスを使って・・・

 

はやぶさに乗って、はるばるやって来たのは~

 

雪が積もる 新青森駅 

  ・・・から、さらに、

 

奥羽本線に乗って・・・・

 

弘前市立観光館(左) 右は、旧弘前市立図書館

 もう、これで、(JR東日本パスの)元はとった。(^0^)

 

 

弘前城2時間1本勝負」

 そういう名前のツアーガイドなんです。

 その集合場所が、弘前市立観光館。

 

 ガイドさんと一緒に、弘前城に入ります。

 

城の門がデカい。(追手門)

 門に、しゃちほこがあります。

 

東門も。

 他の城より、門が大きい(高さがある)理由は、ガイドさんによると、雪が降るからではないか、と。

 

 確かに。

 雪が積もって、門の天井が低かったら、通れないですもんね。(^0^;)

 

現在修復中

工事は、まだ続いています。

 

 弘前城の、曳屋(ひきや)は、2015年に行われました。

 

 

資料の看板を見れば、わかります。

 

天守を市民が引っ張っている。(゚ロ゚)

  石垣を修復するため、天守を、伝統工法(曳屋)で移動させたのだ。

 

2015年、工事開始直後の写真がこれ ↓ ↓ ↓

石垣が、経年劣化や地震の影響で、ふくらんでいた

 このまま放っておくと、崩れるので、修理が始まったんですね。

 

 2015年・・・って、もう7年以上もたっている。

 

 そろそろ、天守は元の位置にもどっても良いんじゃないの?

 

熊本地震の影響でー

 2015年の工事開始当初は、2021年には、元の位置に戻す予定だったそうだ。

 

 しかし、熊本城のケース(熊本地震2016年)を目の当たりにし、弘前城の耐震強化を図る新たな(慎重な)計画が進められ、今の長きにわたった工事が続いているのだそうだ。

 

この状態が、予定より長く続いている。

 石垣の上に乗っていないと、なんとなく、カワイイお城、って感じですね。

 

 

この角度から見ると良いですよ、とガイドさんが教えてくれた。

 桜が咲いたら、さらに見栄えがよくなるだろう。

 

桜切る馬鹿 梅切らぬ馬鹿 

桜の古木がたくさんある。

 ことわざにあるように、桜の木は、切ってはいけないと言われていましたが、昭和35年に、弱っていた桜の木を、リンゴ農家のやり方で剪定したところ、翌年には回復したそうです。

 

 全国から、桜の木の剪定のし方を学びに来るのだとか。

 

 桜の木も、リンゴの木も、同じバラ科 だからか~。

 

 さすが、青森県

 

 弘前城は、日本三大桜の名所となっています。

 

 桜の季節に、そして、天守の曳屋(曳き戻し)が終わったら、もう一度、来てみたいなぁ。(^▽^)

 それって、いつになるのかと思ったら・・・・

 

・・・ゲッ (°°) まだまだ先じゃん。

 

インスタ映えのハート

 ガイドさんに聞かないと気がつかないことはたくさんあります。

 その一つ。

門に、ハート♡ 

 これは、イノシシの目をあらわしていて、魔除けの意味があります。

 

 弘前城だけでなく、今までもけっこう見ました。

 

 

 でも、こんなハートは、初めて。(*^o^*)↓ ↓ ↓ 

ハートがどこにあるか、わかりますか?

 

夏になると、こんなふうに見えるんですって。

 

城の北、北門(亀甲橋)を渡って。武家屋敷へ。

 武家屋敷の通りを歩いたあと、津軽藩ねぷたで、ガイドさんと別れました。

 

右下のドーミーインから、赤のコースをたどって、右上の津軽藩ねぷた村まで。

 いやぁ、歩いた、歩いた。

 

 今、工事中なので、お城にまっすぐ行くことはできず、ぐるっと回らないといけない。

 スタンプがあるのは、弘前城情報館だから、通らないわけにはいかない。

 

日本100名城めぐり 65城目 2023年3月9日登城

 

津軽藩ねぷた

 入場料600円かかりますが、「地域限定クーポン」をもらってるので、寄ってみました。(^Д^)

 

大きいねぷた(下の方に、椅子が見えます)

 

 

お姉さんが、ねぷた祭について説明をしてくれます。

 

 毎年8月、青森県内各地でねぶたの祭があります。

 その中で、弘前市たまつり青森市ねぶた祭五所川原立佞武多(ごしょがわらたちねぶた)が青森3大祭とよばれているそうです

 

 お姉さんは、それぞれの祭の特徴(地域が違えば、かけ声も、ねぶたも違う(°°))などを、説明してくれたあと・・・

 

力強い演奏をしてくれました。

 太鼓を叩きたい人いますか~?と言われたので、たまベジも、叩いて来ましたよ。σ(^◇^;)

 

 

津軽三味線の演奏(10分)も聞けました。

 

 ずっと、青森のお祭りに行きたいなぁ、と思っていました。

 

 (でも、祭の時は、すご~く混んでいて、なかなか宿がとれないそうです。(ToT))

 

 だから、ここで、音楽やかけ声を聞き、少し行った気分を味わうことができ、良かったです。\(^o^)/

 

 

最勝院五重塔

 ガイドさんに、私たちがドーミーインに泊まると伝えると、

「近くに五重塔がありますから、寄ってみては?」と教えてもらったので、行ってみた。

 

最勝院五重塔

 歩いた、歩いた。

 

 ホテルの人は、五重塔まで、歩いて5分です。」と言っていたが、道を知っている人なら、それぐらいで行けるかも知れないが、初めての人は、もう少しかかるんじゃないのかな。

 

 ということで、ベストコンディション!(^0^;)

 

 飲むぞ~! 食べるぞ~!

 

 

 ・・・・今日はここまで。

(グルメ編については、また後ほど。)<(_ _)>