たまベジ散歩

茨城の田舎生活 ~農業初心者の体験記録~

今、ニホンミツバチ蜜源は○○の花 え~、ハチミツがおいしくなさそう?(あくまで個人の感想です)

ニホンミツバチの蜜源

 畑に行くと、ブンブン音がするので、何だ?と見上げて見ると、、、、

ミツバチがいっぱい。(我が家のハチたちとは限りませんが)

 これって何の花かわかりますか?

 っていうか、私は、今まで、この白いのが「花」って思いもしませんでした。

 

 これは、「タラ」の花です。

 

 

 

 

 この木の芽を、「タラの芽」として、天ぷらで食べますね。
 まぁ、「アク」が強そうじゃないですか。

 ミツバチは、この花の蜜を吸っている、ていうのがびっくりでした。

(他にも、美味しそうな花がいっぱいありそうなのに。)

 

 西洋ミツバチだと、よく、「アカシアのハチミツ」なんてのを聞きますが、いかにも美味しそう。

 

 でも、我が家のミツバチが、もし、「タラ」とか、「栗」とか、あまり美味しそうじゃ無い(人間にとって)蜜を吸っているとしたら、今度採るハチミツの味はどうなんだろう?と疑問に思いました。

 

やっぱり、スズメバチが・・・

 養蜂の師匠が来て、スズメバチの罠をしかけてくれた、と昨日のブログに書きましたが、

仕掛けてすぐ、スズメバチがつかまりました。

 この罠は「スズメバチは、ミツバチより大きい」ことを利用したものです。

 

 トラップを仕掛けてすぐスズメバチが捕まるとは、いかに、彼らがミツバチを狙っているのかということが分かりました。こわ~い。

 

 秋は、スズメバチがミツバチを襲う季節。

 人間もよく刺されるニュースを耳にしますよね。

 

 今日、夫は、新たに、ペットボトルのトラップを作り、巣箱の近くの木にぶら下げました。

 

 毎年、日本では、スズメバチに刺されたことにより亡くなる方が10人以上もいるそうです。

 

 もし、ご自宅の近くに飛んでいるスズメバチがいたら、作ってみてはいかがでしょうか?

 ↓ ↓ ↓

tamavege-sanpo.hatenablog.com