たまベジ散歩

茨城の田舎生活 ~農業初心者の体験記録~

カメムシとパクチーと、ミョウガの関係

カメムシが大量発生の年

 テレビでも、他の方のブログでも、今年はカメムシが大量発生らしいですね。

 

 我が家では、「今年は」じゃなく、「今年も」たくさんいますよ。

 写真に撮れないだけで。

ほら、右上に、2匹いるでしょ。

 カメラを向けると、さっと逃げるんだ、奴ら。

 

 さて、カメムシパクチーの匂いが私には同じに思える、と前にブログで書いたところ、ある友人が、

 

「 私もパクチー嫌いです。

 一度知らずに(パクチーを)食べて、

 『あっ、バッタ食べたら、きっとこの味だ😱』と咄嗟に思いました。」

 

 と、共感するLINEをよこしてきた。

 おぉ、私と同じだ。

 

同じ香草でも、ミョウガは好き!

 さて、私は、ミョウガは好きです。

 うちの畑にも、生えています。

 これが、ミョウガです。

 ミョウガの花は、どこにあるかというと下、根元です。

わかりづらいですが、根元に小さな白い花があるでしょう。

 これが、ミョウガなんですね。

 

 それを掘り出せば、、、、

はい、ミョウガで~す。

 スーパーに行くと、けっこう高くて、(3個で180円とか)買ったことはありません。

 でも、畑で採れれば、味噌汁に入れたり、うどんの汁に入れたり、と大活躍。

 

ミョウガも、カメムシと同じ匂い?

 味噌汁にミョウガを入れて夕飯に出すと、ばあちゃんは、うれしそうに、

ミョウガが入っているね(^▽^)」と言います。

 

 一方、息子は、

「うっ、😱いやだ、食わない。」

 ミョウガが、入っていると、カメムシのにおいがする、と言うのです。

 

 ま、まだお子ちゃまで、この香りがわかんないのね、と思ってました。

 

 すると、前述の、(パクチーはバッタの味、の)友人が、ネットで拾った情報を知らせてくれました。

 

 要約すると、

ミョウガのにおいはα-ピネンという構造になります。このαーピネンは、マツや檜などの匂いに含まれる成分のほか、パクチーなどの香草も同じ分類となります。」

 

「実際、カメムシの匂いの成分もこのα-ピネンとなっており、ミョウガパクチーと同じです。」

 

 えっ! 何だって!

 カメムシと、パクチーと、ミョウガが同じ分類だってぇぇぇ!!!(゚Д゚)

 

 匂いって、不思議ですねぇ。

 同じ分類でも、ちょっとずつ違って、好みが分かれてくるんですねぇ。