たまベジ散歩

茨城の田舎生活 ~農業初心者の体験記録~

スイカをカラスから守る  

まるで宝探し

まだまだ小さいくてかわいいが、保護色でかくれんぼしているようだ

 ちっちゃいけど、雌花が実になってきたものが、ちらほら出てきました。

 ミツバチさんたちが、受粉してくれたんですね。

 

 大きくなってくると、獣害が心配。

 スイカ畑は、電柵の中なので、イノシシは入れない(はず)。

(時々入ってくる賢い奴らもいるらしい。イノシシは、お尻から入ってくるんだって。そこが神経鈍いから。)

 

 問題は空からやってくるヤツ。ー カラスです。

 例えば、これくらいスイカが大きくなったら、カラスにやられないように、ネットをかぶせます。

カラスの宙づりおもちゃも立てました

 カラスは、このおもちゃを見て、

 「近づいたら、殺される~」と思って近寄らないとか。

 かかしみたいなもんですかね。

 

 それから、本当は、ネットは黄色い方が良いとのこと。

 カラスは黄色が嫌いだから、だそうです。

 

 黄色いネットが無かったので、青いネットを代用しました。

 

 無事に私たちの口に入るのが、「いっこだけ」ではなく、たくさんあることを願います。🍉

 

元気のない作物に、肥料をあげました

 背が伸びてきた作物に、支柱を立ててあげたり、肥料を「サクって」あげたりしました。

今回、ネギ・菊・オクラにサクった肥料

 チッソ17・カリ17とか、私は、まだ全然わかりません。

 これから勉強しないと。

夫は、伸びた作物(これは菊)と支柱を結ぶ作業。
ばあちゃんは、「サクる」作業。

 ちなみに、この菊は、「食用菊」です。

 菊をおひたしにして食べるんですよ。

左はばあちゃん、右は夫が「サクって」ます。

 畑の作物が生き生きしてきました。

・・あ、手前に、ニラがあった。

 畑がきれいになると、「あ、ここにこんな作物があったのか」と、気づく時があります。

 ニラはここにあったのか。

マロンの散歩

 最近涼しいので、マロンが調子いいです。

 調子がいいから、逆に、よく転びます。

オイオイ、そこ、ばあちゃんが「サクった」ばっかりのとこだよ。

 まさか、わざとそこで転んでるんじゃないだろうね?