たまベジ散歩

茨城の田舎生活 ~農業初心者の体験記録~

暑かった今日は、スモモのジャムを作りました。でも、ばあちゃんは・・・

熱中症90代死亡

 こんなニュースがあった6月25日土曜日だった。

 私たち夫婦は出かけており、帰ってきたのが夕方だった。

 

 我が家の2階から、ばあちゃんの家の縁側が見える。

 まさか、畑に行ってないよな~、と、ばあちゃんちの縁側を確認した。

 

 そこに、写真左のように、マイカー(手押し車)があれば、ばあちゃんは、家の中にいるはずなのだが・・・

写真右 マイカーがない=ということは、畑にいる!

 ばあちゃん、大丈夫かっ。

(夫が無事を確認。小麦を干して、ワラにする作業をしていたようだ。)

 

 夕食の時、ばあちゃんが言た。

「客(ばあちゃんの甥=私たちの養蜂の師匠)が来ていて、4時までいるんだもん。なかなか外に行って仕事できなかったよ~。」

 

 良かった。

 師匠、ナイス。

 師匠が来ていなかったら、ばあちゃんは、熱中症になっていたかも。

ばあちゃん、負けず嫌い

 ばあちゃんは、週に1回デーサービスに通っている。 

昨日のスタッフからのコメント

 栗拾いという季節外れだけど、ばあちゃんが得意そうなレクをやったようだ。

「栗拾いをやったの?そりゃ、ぶっちぎりで一位でしょう」と私が言うと、

「54秒が3人もいたんだ。」

 とばあちゃんが、悔しそうに言う。

 

 とても負けず嫌いなばあちゃんだ。

 でも、毎日の農作業のおかげで、デーサービスのレクで活躍できると思っているから、暑い日でも、畑でがんばっているようです。

 

スモモのジャム作り

今日の収穫 左はスモモ 右はミニトマト

 今日は、初めてミニトマトが赤くなり収穫できました。

 でも、スモモは3個だけ。

 昨日(のスモモの収穫)は4個。(そのうち2つは食べちゃった。)

 これで、どうやってジャムを作ったかと言いますと・・・・

冷凍保存(昨年の)

 何と、1年間も、冷凍してありました。

解凍して、種をとります

 種の取り方は、検索するといろいろ方法があるようですが、自分の場合は、(圧力鍋を買ってからは)圧力1分かけると、実が柔らかくなって、種がとりやすい気がします。

砂糖を入れて、コトコト弱火で1時間

アクをすくいながら、味を見て、甘くないと思えば、砂糖を足して。

スモモのジャム5つ完成!

 もちろん、ジャムの瓶は、SDGs。いろんな空き瓶を利用します。

 1年間冷凍したスモモですけど、充分美味しいです♡

 

 今日は、暑かったので、「ジャム作り」をして、畑には行かずじまいでした。<(_ _)>。

 6月なのに、この暑さ。作物にも影響が出そうです。😢